お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-11-18 09:25
マルチユーザMIMO IEEE 802.11ac無線LANシステムの特性評価
野島大輔Leonardo Lanante長尾勇平黒崎正行九工大)・Thet Htun Khineレイドリクス)・尾知 博九工大RCS2011-217
抄録 (和) 本論文では,次世代無線LAN 規格であるIEEE 802.11ac 無線LAN システムの特性評価を行う.IEEE802.11 規格では初めて,同一時刻・同一周波数を用いた複数ユーザとの同時通信を行うダウンリンクマルチユーザMIMO 技術が採用される.マルチユーザMIMO では,ユーザ間同士の信号の干渉を除去するために送信機側でプリコーディング処理を行う必要があり,マルチユーザMIMO 伝送の伝送特性に大きな影響を与える.本論文では,IEEE 802.11ac 規格に準拠したシステムに代表的な線形プリコーディングアルゴリズムであるChannel Inversion(CI)とBlock Diagonalization(BD) を実装し,受信機側でさまざなMIMO デコーダアルゴリズムを用いることで実際の環境に近い状態で性能評価を行う.シミュレーション結果から,BD プリコーディングがCI プリコーディングに比べ,マルチユーザMIMO 伝送を行う場合に有効であることを示す. 
(英) In this paper, we evaluate the performance of the next generation standard IEEE 802.11ac wireless local area network (WLAN) system. IEEE 802.11 for the first time will employ downlink multi-user multi-input multi-output (MU-MIMO) technology. Precoding techniques greatly influences the performance of MU-MIMO transmission. We measure these improvements when realistic channel conditions are applied. We compare the performance of channel inversion (CI) and block diagonalization (BD) precoding methods paired with various MIMO detection techniques. From the simulation results, we show the effectiveness of BD precoding compared to CI precoding.
キーワード (和) IEEE 802.11ac / マルチユーザMIMO / 線形プリコーディング / MIMO デコーダ / OFDM / / /  
(英) IEEE 802.11ac system / Multi-user MIMO / Linear precoding / MIMO detection / OFDM / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 289, RCS2011-217, pp. 167-172, 2011年11月.
資料番号 RCS2011-217 
発行日 2011-11-09 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2011-217

研究会情報
研究会 AP RCS  
開催期間 2011-11-16 - 2011-11-18 
開催地(和) 名古屋国際会議場 
開催地(英) Nagoya Congress Center 
テーマ(和) アダプティブアンテナ, 等化, 干渉キャンセラ,MIMO, 無線通信, 一般 
テーマ(英) Adaptive Antenna, Equalization, Interference Canceller, MIMO, Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2011-11-AP-RCS 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) マルチユーザMIMO IEEE 802.11ac無線LANシステムの特性評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Performance Evaluation for Multi-User MIMO IEEE 802.11ac Wireless LAN System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) IEEE 802.11ac / IEEE 802.11ac system  
キーワード(2)(和/英) マルチユーザMIMO / Multi-user MIMO  
キーワード(3)(和/英) 線形プリコーディング / Linear precoding  
キーワード(4)(和/英) MIMO デコーダ / MIMO detection  
キーワード(5)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 野島 大輔 / Daisuke Nojima / ノジマ ダイスケ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) Leonardo Lanante / Leonardo Lanante / レオナルド ラナンテ ジュニア
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 長尾 勇平 / Yuhei Nagao / ナガオ ユウヘイ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒崎 正行 / Masayuki Kurosaki / クロサキ マサユキ
第4著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) Thet Htun Khine / Thet Htun Khine / テット トン カイ
第5著者 所属(和/英) レイドリクス (略称: レイドリクス)
Radrix (略称: Radrix)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 尾知 博 / Hiroshi Ochi / オチ ヒロシ
第6著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-11-18 09:25:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2011-217 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.289 
ページ範囲 pp.167-172 
ページ数
発行日 2011-11-09 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会