講演抄録/キーワード |
講演名 |
2011-11-24 09:00
part-basedオンライン文字認識の試み ○松尾崇史・フォン ヤオカイ・内田誠一(九大) PRMU2011-99 |
抄録 |
(和) |
オンライン文字認識では,文字のストローク全体を一括して辞書パターンとマッチングさせる手法が主として用いられる.これに対して本稿では,文字ストロークを小区間に分割した局所部分単位での文字認識を試みる.ストロークの小区間とは,短く単純な形状を持った直線や曲線である.従って,ストローク全体を一括して用いる方法に比べ,著しく少ないクラス情報に基づいて認識処理が行われることになる.要するに,「/」や「|」といった形状だけを見て,それがどのクラスに属するかを当てる処理であり,非常に困難であると思われる.しかしながら,手書き数字10クラスを対象とした実験の結果,文字面積の約40%の局所領域サイズにより,80%程度の文字認識率を得ることができた. |
(英) |
(Not available yet) |
キーワード |
(和) |
オンライン文字認識 / 局所特徴 / part-based認識 / / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 111, no. 317, PRMU2011-99, pp. 1-6, 2011年11月. |
資料番号 |
PRMU2011-99 |
発行日 |
2011-11-17 (PRMU) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
PRMU2011-99 |