お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-12-16 12:50
OFDMを用いる下りリンクにおけるオーバーサンプリングを用いるCDMベースの参照信号多重
田畑雅博東京都市大)・川村輝雄NTTドコモ)・田岡秀和ドコモ欧州研)・佐和橋 衛東京都市大RCS2011-255
抄録 (和) 本稿では,直交周波数分割多重(OFDM: Orthogonal Frequency Division Multiplexing)を用いる下りリンクにおけるオーバーサンプリングを用いる符号分割多重(CDM: Code Division Multiplexing)ベースの参照信号(RS: Reference Signal)多重を提案する.提案RS多重では,Fast Fourier Transform (FFT)あるいは逆FFT (IFFT: Inverse Fast Fourier Transform)を周波数領域のオーバーサンプリングを行うことにより,元々のサブキャリア間隔の同一リソースエレメント(RE: Resource Element)内に複数の送信アンテナのRSを直交CDM多重する.従って,複数の送信ストリーム(送信アンテナ)に対応するRSに必要なREを従来の時間分割多重(TDM: Time Division Multiplexing)および周波数分割多重(FDM: Frequency Division Multiplexing)の直交REを用いるRS多重に比較して低減できる.計算機シミュレーション結果より,4アンテナ送信の空間・周波数ブロック符号(SFBC: Space-Frequency Block Code)および周波数切り替え送信ダイバーシチ(FSTD: Frequency Switched Transmit Diversity)を用いる送信ダイバーシチにおいて,LTE (Long-Term Evolution)のRelease 8 (Rel. 8)仕様の下りリンクのセル固有RS多重において,第3および第4送信ストリームのRSをそれぞれ第1および第2送信ストリームのRSのREに直交CDM多重する構成は,Rel. 8 LTEのRS多重とほぼ同等のブロック誤り率特性を実現できることを示す. 
(英) This paper proposes code division multiplexing (CDM) based reference signal (RS) multiplexing using oversampling for orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) in the downlink. In the proposed RS multiplexing scheme, multiple transmission-stream-specific RSs are multiplexed using orthogonal CDM into the same original resource elements (REs) through oversampling of the fast Fourier transform (FFT) (or inverse fast Fourier transform (IFFT)). Hence, the required REs for the increased number of transmission streams, which correspond to the number of transmission antennas, can be reduced compared to that for the conventional RS multiplexing scheme that uses a combination of frequency division multiplexing (FDM) and time division multiplexing (TDM). Computer simulation results show that when the RSs for the third and fourth streams are multiplexed into the same REs as those for first and second streams using orthogonal CDM, the same block error rate performance is achieved as that for the RS multiplexing based on the Release 8 Long-Term Evolution (LTE) radio interface for 4-antenna space-frequency block code (SFBC) plus frequency switched transmit diversity (FSTD).
キーワード (和) 移動通信 / OFDM / 参照信号 / チャネル推定 / CDM / / /  
(英) Mobile communications / OFDM / Reference signal / Channel estimation / CDM / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 345, RCS2011-255, pp. 135-140, 2011年12月.
資料番号 RCS2011-255 
発行日 2011-12-08 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2011-255

研究会情報
研究会 NS RCS  
開催期間 2011-12-15 - 2011-12-16 
開催地(和) 山口大学 
開催地(英) Yamaguchi University 
テーマ(和) モバイル、アドホック、ユビキタス、無線、セキュリティ、マルチアクセス、アクセスネットワーク・UserNetworkInterface、Homeネットワーク、一般 
テーマ(英) Mobile Ad-hoc Network, Ubiquitous Network, Wireless Communication, security, Multi-Access Network 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2011-12-NS-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) OFDMを用いる下りリンクにおけるオーバーサンプリングを用いるCDMベースの参照信号多重 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) CDM Based Reference Signal Structure Using Oversampling for OFDM Downlink 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 移動通信 / Mobile communications  
キーワード(2)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(3)(和/英) 参照信号 / Reference signal  
キーワード(4)(和/英) チャネル推定 / Channel estimation  
キーワード(5)(和/英) CDM / CDM  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 田畑 雅博 / Masahiro Tabata / タバタ マサヒロ
第1著者 所属(和/英) 東京都市大学 (略称: 東京都市大)
Tokyo City University (略称: Tokyo City Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 川村 輝雄 / Teruo Kawamura / カワムラ テルオ
第2著者 所属(和/英) NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO (略称: NTT DOCOMO)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 田岡 秀和 / Hidekazu Taoka / タオカ ヒデカズ
第3著者 所属(和/英) ドコモ欧州研究所 (略称: ドコモ欧州研)
DOCOMO Communications Laboratories Europe GmbH (略称: DOCOMO Europe Labs.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐和橋 衛 / Mamoru Sawahashi / サワハシ マモル
第4著者 所属(和/英) 東京都市大学 (略称: 東京都市大)
Tokyo City University (略称: Tokyo City Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-12-16 12:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2011-255 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.345 
ページ範囲 pp.135-140 
ページ数
発行日 2011-12-08 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会