講演抄録/キーワード |
講演名 |
2012-01-26 13:30
SQUIDグラジオメータの評価およびそのSTM-SQUID顕微鏡への応用 ○礒部 良・松井保憲・松澤 英・渡邉騎通・宮戸祐治・糸崎秀夫(阪大) SCE2011-23 エレソ技報アーカイブへのリンク: SCE2011-23 |
抄録 |
(和) |
我々は走査型トンネル顕微鏡(STM)をSQUID顕微鏡に適用したSTM-SQUID顕微鏡の開発を行っている。これまでマグネットメータ型SQUIDを使用してきたが、磁場の分解能あるいは定量性を向上するにあたり、環境磁場の影響を低減できる高温超伝導RF-SQUIDグラジオメータをSTM-SQUID顕微鏡に適用することを新たに提案し、デバイスを作製・評価した。また、STM-SQUID顕微鏡に適用するにあたり、最適なプローブの組み合わせをシミュレーションにより検討した。 |
(英) |
We have developed an STM-SQUID microscope, in which we combined a scanning tunneling microscope (STM) and a SQUID probe microscope, in order to improve the magnetic resolution. We have applied SQUID magnetometer to the STM-SQUID microscope so far. In this study, we newly proposed to apply the RF-SQUID gradiometer to it in order to reduce the environmental noise. We fabricated and evaluated the gradiometer device, and then simulated the optimum combination of the gradiometer and the probes for the STM-SQUID microscope. |
キーワード |
(和) |
SQUID / 超伝導 / グラジオメータ / 走査型トンネル顕微鏡 / / / / |
(英) |
SQUID / Superconductor / Gradiometer / Scanning Tunneling Microscope / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 111, no. 418, SCE2011-23, pp. 23-27, 2012年1月. |
資料番号 |
SCE2011-23 |
発行日 |
2012-01-19 (SCE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SCE2011-23 エレソ技報アーカイブへのリンク: SCE2011-23 |