お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-01-28 10:20
事象関連電位P300へ及ぼす経頭蓋磁気刺激の周波数依存性
佐藤 綾鳥居徹也岩橋正國純真学園大)・伊良皆啓治九大MBE2011-94
抄録 (和) 本研究は,ヒトの脳へ経頭蓋磁気刺激した時の影響を解析することを目的としている.低頻度かつ短期のrTMS(repetitive transcranial magnetic stimulation)の影響指標としてP300潜時を使用した.磁気刺激部位は,縁上回(SMG)と背外側前頭前野(DLPFC)とした.磁気刺激頻度は,低頻度の0.5Hzまたは1Hzである.磁気刺激の前と後に,odd-ball課題を実施して事象関連電位成分のP300潜時を計測した.磁気刺激前のodd-ball課題によるP300潜時をコントロールとし,磁気刺激の後に計測したodd-ball課題によるP300潜時と比較した.左SMGへ1Hzの低頻度rTMSを行った場合,磁気刺激後のP300潜時は約25ms (Cz)短縮し,0.5Hzの低頻度rTMSでは,約17ms (Cz)遅延が観察された.一方,左DLPFC へ1Hzの低頻度rTMSを行った場合,磁気刺激後のP300潜時は約26ms (Cz)遅延し,0.5Hzの低頻度rTMSでは,P300潜時に変化は観察されていない.本実験の結果,P300潜時に与える影響は磁気刺激頻度や刺激部位により異なることが観察された. 
(英) The present study analyzed the effects of repetitive transcranial magnetic stimulation (rTMS) on brain activity. P300 latency of event-related potential (ERP) was used to evaluate the effect of low-frequency and short-term rTMS by SMG (supramarginal gyrus) and DLPFC (dorsolateral prefrontal cortex), which is considered to be the related area of P300 origin. A figure-eight coil was used to stimulate left-right SMG and left-right DLPFC, and the intensity of magnetic stimulation was 80% of subject’s motor threshold. A total of 100-magnetic pulses were applied for rTMS. The effects of stimulus frequency at 1 or 0.5 Hz were determined. Following rTMS, the odd-ball task was performed and P300 latency of ERP was measured. ERP was measured prior to magnetic stimulation as a control. With 1 Hz low-frequency magnetic stimulation to the left SMG, P300 latency decreased. Compared to the control, the latency time difference was approximately 25 ms at Cz. In contrast, 0.5 Hz rTMS resulted in delayed P300 latency. Compared to the control, the latency time difference was approximately 17 ms at Cz. With 1-Hz low-frequency magnetic stimulation to the left DLPFC, P300 latency increased. Compared to the control, the latency time difference was approximately 26 ms at Cz. In contrast, 0.5 Hz rTMS resulted in maintained P300 latency. However, with sham at 1 or 0.5 Hz rTMS, the change of P300 latency wasn’t observed. As a result, P300 latency was varied according to rTMS frequency and rTMS stimulation point.
キーワード (和) 経頭蓋磁気刺激 / 縁上回 / 背外側前頭前野 / 事象関連電位 / P300潜時 / 周波数依存影響 / /  
(英) repetitive transcranial magnetic stimulation / supramarginal gyrus / dorsolateral prefrontal cortex / event-related potential / P300 latency / frequency-dependent / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 423, MBE2011-94, pp. 83-87, 2012年1月.
資料番号 MBE2011-94 
発行日 2012-01-20 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2011-94

研究会情報
研究会 MBE  
開催期間 2012-01-27 - 2012-01-28 
開催地(和) 九州大学 
開催地(英) Kyushu University 
テーマ(和) ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2012-01-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 事象関連電位P300へ及ぼす経頭蓋磁気刺激の周波数依存性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Frequency-Dependent Effects on ERP P300 by Repetitive Transcranial Magnetic Stimulation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 経頭蓋磁気刺激 / repetitive transcranial magnetic stimulation  
キーワード(2)(和/英) 縁上回 / supramarginal gyrus  
キーワード(3)(和/英) 背外側前頭前野 / dorsolateral prefrontal cortex  
キーワード(4)(和/英) 事象関連電位 / event-related potential  
キーワード(5)(和/英) P300潜時 / P300 latency  
キーワード(6)(和/英) 周波数依存影響 / frequency-dependent  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 綾 / Aya Sato / サトウ アヤ
第1著者 所属(和/英) 純真学園大学 (略称: 純真学園大)
Junshin Gakuen University (略称: Junshin Gakuen Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鳥居 徹也 / Tetsuya Torii / トリイ テツヤ
第2著者 所属(和/英) 純真学園大学 (略称: 純真学園大)
Junshin Gakuen University (略称: Junshin Gakuen Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩橋 正國 / Masakuni Iwahashi / イワハシ マサクニ
第3著者 所属(和/英) 純真学園大学 (略称: 純真学園大)
Junshin Gakuen University (略称: Junshin Gakuen Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊良皆 啓治 / Keiji Iramina /
第4著者 所属(和/英) 九州大学大学院システム生命学府 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-01-28 10:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2011-94 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.423 
ページ範囲 pp.83-87 
ページ数
発行日 2012-01-20 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会