お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-08 10:30
計算量を削減した自己組織型仮想網制御手法の提案と評価
水元宏治荒川伸一小泉佑揮阪大)・島崎大作宮村 崇鎌村星平塩本公平平松 淳NTT)・村田正幸阪大NS2011-182
抄録 (和) 波長分割多重 (WDM)を用いたWDMネットワークにおいて、波長レベルでの信号処理を行い仮想網 (VNT)を構築し、その上にIPトラヒックを収容するIP over WDMネットワークが広く検討されている。我々の研究グループでは、トラヒック変動への適応性を有するVNTの制御手法として、制御システムがゆらぎと確定的な振る舞いによって駆動され、それらの2 つの振る舞いがVNT上の通信品質の状態を示すフィードバック値によって制御されるアトラクター選択を用いたVNT 制御手法を提案している。しかし、アトラクター選択を用いたVNT制御手法では、制御対象となるネットワーク規模の増大とともにVNT算出までの時間が増大する課題がある。本稿では、アトラクター選択を用いたVNT制御手法の計算時間を削減し、より短い制御間隔でVNTを算出する制御手法を提案する。提案する制御手法では、WDMネットワークを構成するノードそれぞれがアトラクター選択を用いてVNTの一部を決定する。これにより、従来のアトラクター選択を用いたVNT制御手法が有するトラヒック変動への適応性を維持しつつ、計算時間を削減することを可能とする。計算機シミュレーションによる評価の結果、1000ノード規模のネットワークにおいて、従来のアトラクター選択を用いたVNT制御手法の計算時間が1000秒程度必要とするのに対し、提案する制御手法では個々のノードにおける計算時間が0.032秒となることがわかった。 
(英) Our research group has proposed a VNT control method that is adaptive to traffic changes. The method is based on a dynamical system, called attractor selection, that models behavior where living organisms adapt to unknown changes in their surrounding environments and recover their conditions. However, since our previously proposed VNT control method
relies on the centralized calculation of system variables, the computational overhead drastically increases as the size of network increases. In this paper, we propose a distributed calculation method to construct a virtual network topology in IP-over-WDM networks. Our method is again based on the attractor selection model to achieve the adaptability, but the VNT calculation is performed in a distributed manner. Evaluation results show that our proposed method requires only 0.032 sec for each node calculation at 1000-node network, while it requires more than 1000 sec by our previously proposed VNT control method.
キーワード (和) 波長分割多重 / 波長ルーティング / 仮想網制御 / アトラクター選択 / / / /  
(英) Wavelength Division Multiplexing / Wavelength Routed Network / VNT Control / Attractor Selection / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 468, NS2011-182, pp. 17-22, 2012年3月.
資料番号 NS2011-182 
発行日 2012-03-01 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2011-182

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2012-03-08 - 2012-03-09 
開催地(和) 宮崎シーガイア 
開催地(英) Miyazaki Seagia 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2012-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 計算量を削減した自己組織型仮想網制御手法の提案と評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Distributed Control of Virtual Network Topologies by Using Attractor Selection Model 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 波長分割多重 / Wavelength Division Multiplexing  
キーワード(2)(和/英) 波長ルーティング / Wavelength Routed Network  
キーワード(3)(和/英) 仮想網制御 / VNT Control  
キーワード(4)(和/英) アトラクター選択 / Attractor Selection  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 水元 宏治 / Koji Mizumoto / ミズモト コウジ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 荒川 伸一 / Shin'ichi Arakawa / アラカワ シンイチ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小泉 佑揮 / Yuki Koizumi / コイズミ ユウキ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 島崎 大作 / Daisaku Shimazaki / シマザキ ダイサク
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮村 崇 / Takashi Miyamura / ミヤムラ タカシ
第5著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 鎌村 星平 / Shohei Kamamura / カマムラ ショウヘイ
第6著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 塩本 公平 / Kohei Shiomoto / シオモト コウヘイ
第7著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 平松 淳 / Atsushi Hiramatsu / ヒラマツ アツシ
第8著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NTT Corporation (略称: NTT)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) 村田 正幸 / Masayuki Murata / ムラタ マサユキ
第9著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-08 10:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2011-182 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.468 
ページ範囲 pp.17-22 
ページ数
発行日 2012-03-01 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会