お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-12 14:30
[奨励講演]Colorless, Directionless, Contentionless機能を考慮したAdd/Drop分離型光ノードアーキテクチャ
山田祥之長谷川 浩佐藤健一名大PN2011-88
抄録 (和) 増え続けるトラフィックの効率的な収容と低消費電力化の要求を背景として,単一波長をパス(波長パス)として扱う一階層光パスネットワークの普及が進んでいる.近い将来予想されるトラフィックの爆発的な増加に対し,中継ノードにおける経路制御の効率化を目指し,複数波長パスを論理的に束ねた大容量パス(波長群パス)として扱う多階層光パスネットワークが検討されている.一階層並びに多階層光パスネットワークのいずれにおいても,光パスの始終端処理(add/drop処理)に関わる光スイッチ規模はノード全体の光スイッチの多くを占める.本稿では,add/drop処理に関わる光スイッチに波長群パス単位での処理を導入すると同時に,光パスの経路制御及び再構成処理を行うクロスコネクト部から当該機能を分離した新たなノードアーキテクチャを提案する.提案ノードアーキテクチャは,マトリクススイッチをベースとするadd/drop構成において,ノード全体のスイッチ規模の削減だけでなく,Colorless/Directionless/Contentionless機能を提供するadd/drop用スイッチの規模を最小限に抑えることが可能となる.数値例により,従来の一階層光クロスコネクトに比べ,スイッチ規模が最大45%削減されることを示す. 
(英) Deployment of single layer optical path networks that handle wavelength channels as a single entity is advancing because of continually traffic increase and low power consumption. Hierarchical optical path network that adopts waveband is recognized as a key technology to suppress the optical switch size and to meet the expected traffic expansion in the near future. For both single layer and hierarchical optical path networks, a large part of switches is devoted to realize add/drop operations for originating/terminating paths at nodes. In this paper, we propose new hierarchical optical node architectures that separate add/drop switches from the cross-connect part for routing and reconfiguration of optical paths. The proposed node architecture can not only reduce the total size of the cross-connect part but also minimize the add/drop switch scale for realizing colorless/ directionless/contentionless capabilities by introducing a novel switch configuration based on waveband routing. Numerical results show that the proposed hierarchical node architecture can attain 45% switch size reduction at a maximum.
キーワード (和) Colorless/Directionless/Contentionless / 光ノードアーキテクチャ / 多階層光パスネットワーク / 波長群 / 波長群add/drop率 / / /  
(英) Colorless/Directionless/Contentionless / Optical Node Architecture / Hierarchical Optical Path Network / Waveband / Waveband Add/Drop Ratio / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 475, PN2011-88, pp. 37-41, 2012年3月.
資料番号 PN2011-88 
発行日 2012-03-05 (PN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PN2011-88

研究会情報
研究会 PN  
開催期間 2012-03-12 - 2012-03-13 
開催地(和) 五島市IT振興センター 
開催地(英) BaramonNetKan 
テーマ(和) フォトニックネットワーク関連技術,一般 
テーマ(英) Photonic network technologies 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PN 
会議コード 2012-03-PN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Colorless, Directionless, Contentionless機能を考慮したAdd/Drop分離型光ノードアーキテクチャ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Optical Node Architectures with Separated Add/Drop Switches Considering Colorless, Directionless and Contentionless Capabilities 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Colorless/Directionless/Contentionless / Colorless/Directionless/Contentionless  
キーワード(2)(和/英) 光ノードアーキテクチャ / Optical Node Architecture  
キーワード(3)(和/英) 多階層光パスネットワーク / Hierarchical Optical Path Network  
キーワード(4)(和/英) 波長群 / Waveband  
キーワード(5)(和/英) 波長群add/drop率 / Waveband Add/Drop Ratio  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 祥之 / Yoshiyuki Yamada / ヤマダ ヨシユキ
第1著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 浩 / Hiroshi Hasegawa / ハセガワ ヒロシ
第2著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 健一 / Ken-ichi Sato / サトウ ケンイチ
第3著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-12 14:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 PN 
資料番号 PN2011-88 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.475 
ページ範囲 pp.37-41 
ページ数
発行日 2012-03-05 (PN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会