お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-14 11:05
道具を通して刺激が与えられる場合のRubber Hand Illusionの解析
Shuhui Zhou福村直博豊橋技科大NC2011-126
抄録 (和) 本研究では道具を通して触覚刺激を与えてRubber Hand Illusionを起こさせ、錯覚が生じた場合の身体イメージについて調査した.その結果,ゴム手とヒトの手の姿勢や状態などが一致していない場合,身体所有感覚がヒトの手と異なるゴム手に変更され,脳内の手の身体イメージが変化している傾向にあることが推測された.すなわち,視触覚及び体性感覚に一致していない情報がある時に,身体イメージをゴム手と同様な形状に変えることで,その矛盾(違和感)を軽減していると考えられる. 
(英) In this study, we investigated the body image when Rubber Hand Illusion occurred by giving a stimulus through a tool. The results suggest that when the posture and the state of the rubber hand and those of the subject’s hand were inconsistent, the body ownership changed from the real hand to the rubber hand that had different shape and the body image of the hand in the brain had the tendency to change to the shape of the rubber hand. In other words, if visual-tactile and proprioceptive information are inconsistent, the change of the body image to the rubber hand can decrease the feeling of difference.
キーワード (和) ラバーハンド錯覚 / 身体イメージ変化 / 道具を通して刺激 / / / / /  
(英) Rubber Hand Illusion / Changed Body Image / Stimulus through a Tool / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 483, NC2011-126, pp. 27-32, 2012年3月.
資料番号 NC2011-126 
発行日 2012-03-07 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2011-126

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2012-03-14 - 2012-03-16 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2012-03-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 道具を通して刺激が与えられる場合のRubber Hand Illusionの解析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Analysis of Rubber Hand Illusion Given a Stimulus througha Tool 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ラバーハンド錯覚 / Rubber Hand Illusion  
キーワード(2)(和/英) 身体イメージ変化 / Changed Body Image  
キーワード(3)(和/英) 道具を通して刺激 / Stimulus through a Tool  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) Shuhui Zhou / Shuhui Zhou / シュウ ショウケイ
第1著者 所属(和/英) 豊橋技術科学大学 (略称: 豊橋技科大)
Toyohashi University of Technology (略称: Toyohashi Univ. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 福村 直博 / Naohiro Fukumura / フクムラ ナオヒロ
第2著者 所属(和/英) 豊橋技術科学大学 (略称: 豊橋技科大)
Toyohashi University of Technology (略称: Toyohashi Univ. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-14 11:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2011-126 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.483 
ページ範囲 pp.27-32 
ページ数
発行日 2012-03-07 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会