お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-15 13:45
異なる感覚モダリティをSTOP信号として用いた手指の随意運動中断タスクにおける脳電位計測
福田浩士樋脇 治広島市大NC2011-160
抄録 (和) 本研究では脳電図(EEG)を用いて,手指の等尺性運動中に視覚または体性感覚で停止信号が与えられたときの運動の中断に関連した脳電位を比較検討した.被験者は開始信号とともに目標とする力まで到達するよう右手の示指の力を生成し始め,停止信号が視覚刺激,体性感覚刺激または聴覚刺激で提示されたときに中断するタスクを行った.開始信号からの停止信号の遅れ(SSD)は目標とする2 Nに到達する前に力の生成を中断できる50 msと中断できない200 msに設定した.SSDが50 msのときは,停止信号からの潜時150-200 msで前頭部から中心部にかけて分布する停止動作の実行に関連した脳電位の陰性成分が停止信号の感覚モダリティにかかわらず観測された.また,脳電位の陰性成分に続いて潜時300-350 msで頭頂連合野と停止信号で使用した感覚の第1次領野における感覚-運動統合に関連した神経活動に由来する脳電位の陽性電位が観測された. 
(英) In the present study, we investigated the event-related potentials (ERPs) related to the inhibitory motor control in the index finger movement pushing the force sensor triggered by stop-signals with visual, auditory and somatosensory stimuli. The subject abandoned the voluntary finger push controlled from 0 N to 2 N immediately after the stop-signal. The delay of the stop-signal from the go-signal (stop-signal delay, SSD) was set from 0 ms to 200 ms. Subjects could stop the finger push in 50 ms SSD, while not in 200 ms SSD. In the task with 50 ms SSD, the negative peak followed by the positive peak in ERP was observed at Cz. The topography of the potential showed that the negative component distributed at fronto-central scalp around 200 ms after the stop-signal regardless of the sensory modality of the stop-signal. The positive component around 300-350 ms after the stop-signal distributed in parieto-occipital, midline centro-parietal and contralateral centro-parietal regions with the visual, auditory and somatosensory stop-signals, respectively. However, these positive potential was not observed in the task with 200 ms SSD. The negative component of ERP was supposed to be concerned with the control of the stop-action, and the positive component of ERP was presumed to express the brain activity in the primary sensory area processing the sensory information of the stop-signal as well as the activity in the parietal association area involved in the sensory-motor integration.
キーワード (和) 感覚モダリティ / 停止信号課題 / 運動制御 / EEG / / / /  
(英) Sensory modality / Stop-signal task / Motor control / Electroencephalography / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 483, NC2011-160, pp. 227-232, 2012年3月.
資料番号 NC2011-160 
発行日 2012-03-07 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2011-160

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2012-03-14 - 2012-03-16 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2012-03-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 異なる感覚モダリティをSTOP信号として用いた手指の随意運動中断タスクにおける脳電位計測 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Brain potential evoked by voluntary finger movement interrupted by different sensory stop signals 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 感覚モダリティ / Sensory modality  
キーワード(2)(和/英) 停止信号課題 / Stop-signal task  
キーワード(3)(和/英) 運動制御 / Motor control  
キーワード(4)(和/英) EEG / Electroencephalography  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 福田 浩士 / Hiroshi Fukuda / フクダ ヒロシ
第1著者 所属(和/英) 広島市立大学 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 樋脇 治 / Osamu Hiwaki / ヒワキ オサム
第2著者 所属(和/英) 広島市立大学 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-15 13:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2011-160 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.483 
ページ範囲 pp.227-232 
ページ数
発行日 2012-03-07 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会