講演抄録/キーワード |
講演名 |
2012-03-15 17:05
追従車両に対する加減速情報の提示効果 ○佐藤宏明(東京理科大/産総研)・斉藤裕一・橋本尚久(産総研)・伊丹 誠(東京理科大)・加藤 晋(産総研) ITS2011-63 |
抄録 |
(和) |
本報告では,トラックの自動運転・隊列走行システムにおける,エコドライブ制御の後続車の一般車両への伝搬や無駄な加減速の減少を目指した後続車両に対して加減速の情報提示を行うシステムを提案・構築する.隊列走行システムだけでなく,一般車両への応用も考慮し,実車両を用いた追従走行の基礎実験を行い,検証結果より,安全性や燃費への影響について述べる. |
(英) |
In this paper, the system which performs information indicating of acceleration and deceleration to the following vehicles which aimed at the propagation to the general vehicles of the following vehicle of ecological-drive control and the reduction of wasteful acceleration and deceleration in a automated driving and platooning system of a truck is proposed. Not only a platooning system but the application to general vehicles is taken into consideration, the basic experiment of the vehicle following using real vehicles is conducted, and the influence on safety or fuel consumption is described from a verification result. |
キーワード |
(和) |
隊列走行システム / 自動運転 / 高度交通システム / ヒューマンインタフェース / エネルギーITS / CO2削減 / 省エネルギー / |
(英) |
Electronics and control / Intelligent vehicle / Human machine interface / Energy-saving driving / Intelligent Transport Systems / Environmental impact reduction / Energy ITS / CO2 reduction |
文献情報 |
信学技報, vol. 111, no. 486, ITS2011-63, pp. 51-56, 2012年3月. |
資料番号 |
ITS2011-63 |
発行日 |
2012-03-08 (ITS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ITS2011-63 |
研究会情報 |
研究会 |
ITS IEE-ITS |
開催期間 |
2012-03-15 - 2012-03-15 |
開催地(和) |
電気学会本部 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
ITS情報処理、一般 |
テーマ(英) |
ITS Infomation Processing, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ITS |
会議コード |
2012-03-ITS-ITS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
追従車両に対する加減速情報の提示効果 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Effect of acceleration-and-deceleration information to following vehicle |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
隊列走行システム / Electronics and control |
キーワード(2)(和/英) |
自動運転 / Intelligent vehicle |
キーワード(3)(和/英) |
高度交通システム / Human machine interface |
キーワード(4)(和/英) |
ヒューマンインタフェース / Energy-saving driving |
キーワード(5)(和/英) |
エネルギーITS / Intelligent Transport Systems |
キーワード(6)(和/英) |
CO2削減 / Environmental impact reduction |
キーワード(7)(和/英) |
省エネルギー / Energy ITS |
キーワード(8)(和/英) |
/ CO2 reduction |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
佐藤 宏明 / Hiroaki Sato / サトウ ヒロアキ |
第1著者 所属(和/英) |
東京理科大学/産総研 (略称: 東京理科大/産総研)
Tokyo University of Science/AIST (略称: SUT/AIST) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
斉藤 裕一 / Yuichi Saito / サイトウ ユウイチ |
第2著者 所属(和/英) |
産業技術総合研究所 (略称: 産総研)
AIST (略称: AIST) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
橋本 尚久 / Naohisa Hashimoto / ハシモト ナオヒサ |
第3著者 所属(和/英) |
産業技術総合研究所 (略称: 産総研)
AIST (略称: AIST) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
伊丹 誠 / Makoto Itami / イタミ マコト |
第4著者 所属(和/英) |
東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: SUT) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
加藤 晋 / Shin Kato / カトウ シン |
第5著者 所属(和/英) |
産業技術総合研究所 (略称: 産総研)
AIST (略称: AIST) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2012-03-15 17:05:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
ITS |
資料番号 |
ITS2011-63 |
巻番号(vol) |
vol.111 |
号番号(no) |
no.486 |
ページ範囲 |
pp.51-56 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2012-03-08 (ITS) |