講演抄録/キーワード |
講演名 |
2012-06-21 15:15
[招待講演]震災時におけるTwitterのリツイート分析 ○鳥海不二夫(東大)・篠田孝祐(理研)・栗原 聡(阪大)・榊 剛史(東大)・風間一洋(NTT)・野田五十樹(産総研) AI2012-4 |
抄録 |
(和) |
本論文では,東日本大震災時の前後にTwitterに投稿された約4億のTweetを用いて,
震災がTwitterを用いたリツイート行動に与えた影響を分析した.
リツイートの時系列を混合正規分布を用いてモデル化し,
震災直後にはリツイートが行われるタイミングが短くなり多くの情報が素早く大勢のユーザに共有されたことを明らかにした.
また,得られたモデルをクラスタリングすることで,リツイートの時系列変化を5パターンに分類しそれぞれの特徴を分析し,
各パターンの出現数が震災前後でどのように変化したかを確認した. |
(英) |
In this paper, we analyzed the 400 millions of Tweet data which posted around the Great East Japan Earthquake to find
how the twitter used and how the Twitter was influenced by the disaster.
We modeled the time series data of Retweet by Gaussian Mixture Model.
By analyzing the model, we found that the peak times of the retweets are become shorter,
and there are few long range retweets after the disaster.
As a result, we can say that the role of the Twitter was changed from communication tools to information sharing tools
since the Great East Japan Earthquake were occurred. |
キーワード |
(和) |
ソーシャルメディア / Twitter / 東日本大震災 / ネットワーク分析 / 時系列分析 / / / |
(英) |
Social Media / twitter / the Great East Japan Earthquake / Network Analysis / Time Series Analysis / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 112, no. 94, AI2012-4, pp. 19-24, 2012年6月. |
資料番号 |
AI2012-4 |
発行日 |
2012-06-14 (AI) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
AI2012-4 |