お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-07-19 15:05
光CDMに適したGold系列の変形
青山 悟宇佐見庄五名城大IT2012-12
抄録 (和) 光通信の多重化方式の1つに光CDMがある.光CDMでは拡散符号を用いるが,その一つに変形擬直交M系列対がある.この拡散符号はM系列から生成され,オンオフ信号形式型M系列とポーラ信号形式型直交M系列から構成されており,送信側にオンオフ信号形式型M系列,受信側にポーラ信号形式型直交M系列を用いることで多重ユーザ間干渉を完全に除去することができる.しかし,M系列は系列数が少ないため,多くの系列を生成することができない.変形擬直交M系列対の操作をGold系列に適用することができれば,より多くの系列を生成可能となるが,そのまま適用すると多重ユーザ間干渉により誤りが生じてしまう.これを解決するため,相関系列であるポーラ信号形式系列の値を変化させる方法について検討し,評価する 
(英) One of multiplexing scheme for optical communication is Optical Code Division Multiplexing (O-CDM).
In O-CDM, there are modified pseudo orthogonal M-sequences pairs as one of spreading codes.
They are generated based on M-sequence, and there is clean channel without multi user interference by using them.
Unfortunately we cannot generate many sequences because the number of M-sequences is few.
In this paper, we propose new spreading code which is generated by applying operation of Modified Pseudo Orthogonal M-sequences pairs to Gold sequences and evaluate them.
キーワード (和) 光CDM / 拡散符号 / 多重ユーザ間干渉 / 変形擬直交M系列対 / / / /  
(英) optical CDM / spreading code / multi user interferencce / modified pseudo orthogonal M-sequences / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 124, IT2012-12, pp. 19-23, 2012年7月.
資料番号 IT2012-12 
発行日 2012-07-12 (IT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2012-12

研究会情報
研究会 IT  
開催期間 2012-07-19 - 2012-07-20 
開催地(和) 豊田工業大学 
開催地(英) Toyota Technological Institute 
テーマ(和) フレッシュマンセッション,一般 
テーマ(英) freshman session, general 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IT 
会議コード 2012-07-IT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光CDMに適したGold系列の変形 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Modification of Gold sequences for Optical CDM 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 光CDM / optical CDM  
キーワード(2)(和/英) 拡散符号 / spreading code  
キーワード(3)(和/英) 多重ユーザ間干渉 / multi user interferencce  
キーワード(4)(和/英) 変形擬直交M系列対 / modified pseudo orthogonal M-sequences  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 青山 悟 / Satoru Aoyama / アオヤマ サトル
第1著者 所属(和/英) 名城大学 (略称: 名城大)
Meijo University (略称: Meijo Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宇佐見 庄五 / Shogo Usami / ウサミ ショウゴ
第2著者 所属(和/英) 名城大学 (略称: 名城大)
Meijo University (略称: Meijo Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-07-19 15:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IT 
資料番号 IT2012-12 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.124 
ページ範囲 pp.19-23 
ページ数
発行日 2012-07-12 (IT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会