講演抄録/キーワード |
講演名 |
2012-07-30 10:45
プライバシー保護協調フィルタリングにおけるクラスタリング手法の比較 ○松本祐依・本多克宏・野津 亮・市橋秀友(阪府大) NC2012-14 |
抄録 |
(和) |
協調フィルタリングは個人化された情報推薦の基本的な技術であるが,個人情報を直接取り扱う点でプライバシーの保護が必要となる.本研究では,データのクラスタリングに基づく匿名化を施したのちに協調フィルタリングを行う場面を想定し,クラスタリングのアプローチと推薦性能との関連について考察する. |
(英) |
Collaborative filtering achieves personalized recommendation based on user collaboration. In this paper, how to preserve personal information in collaborative filtering is studied through several comparative experiments. k-anonymization is a standard method for guaranteeing personal privacy, in which data records are summarized so that any record is indistinguishable from at least (k-1) other records. This study compares several clustering-based k-anonymization models in the context of collaborative filtering application. |
キーワード |
(和) |
プライバシー保護 / 協調フィルタリング / クラスタリング手法 / / / / / |
(英) |
Privacy Preserving / Collaborative Filtering / Clustering Methods / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 112, no. 168, NC2012-14, pp. 5-8, 2012年7月. |
資料番号 |
NC2012-14 |
発行日 |
2012-07-23 (NC) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
NC2012-14 |