お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-08-24 15:50
光空間サイリスタの発明
藤田順一波多江和喜岡本研正香川大R2012-49 EMD2012-55 CPM2012-80 OPE2012-87 LQE2012-53 エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2012-55 CPM2012-80 OPE2012-87 LQE2012-53
抄録 (和) 香川大学の岡本研正教授は、Si接合型トランジスタチップにLED光を照射して光起電力効果を調べる研究を行っているうちに、LEDとSiフォトダイオード(Si-PD)を密着させることでトランジスタのような増幅作用を持つデバイスが実現できることを発見した(2010年)。さらにこの新型増幅素子(ダイスター)はある条件下でサイリスタと同様のスイッチング作用を持つデバイス(ダイリスタと命名)に変わることを彼は発見した。その後教授は、LEDとSi-PDの距離を1~2mm程度離してもスイッチング作用が失われないことを発見し、このようなLED/PDシステムを「光空間サイリスタ」と名付けた。本研究ではこのような光空間サイリスタとその特性について述べる。 
(英) Prof. Kensho Okamoto, who is one of the authors invented a novel amplifier consists of an infrared LED and a silicon photodiode excluding any transistor in 2010. He named this original amplifier “DISTAR”. Furthermore, he found that the distar turned to a thyristor when the input current to LED exceeded more than a certain value. He named this original switching device “DIRISTAR”. Using the DIRISTAR, we can design various “thyristorless” electrical switches. This paper introduces the DIRISTAR and its characteristics.
キーワード (和) ダイスター / ダイリスタ / 接合型トランジスタ / サイリスタ / 光起電力効果 / 発光ダイオード / フォトダイオード /  
(英) distar / diristar / transistor / junction transistor / thyristor / photovoltaic effect / LED / photodiode  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 183, OPE2012-87, pp. 139-142, 2012年8月.
資料番号 OPE2012-87 
発行日 2012-08-16 (R, EMD, CPM, OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード R2012-49 EMD2012-55 CPM2012-80 OPE2012-87 LQE2012-53 エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2012-55 CPM2012-80 OPE2012-87 LQE2012-53

研究会情報
研究会 LQE CPM EMD OPE R  
開催期間 2012-08-23 - 2012-08-24 
開催地(和) 東北大学電気通信研究所 
開催地(英) Tohoku Univ. 
テーマ(和) 光部品・電子デバイス実装技術・信頼性、及び一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OPE 
会議コード 2012-08-LQE-CPM-EMD-OPE-R 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光空間サイリスタの発明 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Invention of the Photo-junction Thyristor 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ダイスター / distar  
キーワード(2)(和/英) ダイリスタ / diristar  
キーワード(3)(和/英) 接合型トランジスタ / transistor  
キーワード(4)(和/英) サイリスタ / junction transistor  
キーワード(5)(和/英) 光起電力効果 / thyristor  
キーワード(6)(和/英) 発光ダイオード / photovoltaic effect  
キーワード(7)(和/英) フォトダイオード / LED  
キーワード(8)(和/英) / photodiode  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤田 順一 / Junichi Fujita / フジタ ジュンイチ
第1著者 所属(和/英) 香川大学 (略称: 香川大)
Kagawa University (略称: Kagawa Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 波多江 和喜 / Kazuki Hatae / ハタエ カズキ
第2著者 所属(和/英) 香川大学 (略称: 香川大)
Kagawa University (略称: Kagawa Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡本 研正 / Kensho Okamoto / オカモト ケンショウ
第3著者 所属(和/英) 香川大学 (略称: 香川大)
Kagawa University (略称: Kagawa Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-08-24 15:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OPE 
資料番号 R2012-49, EMD2012-55, CPM2012-80, OPE2012-87, LQE2012-53 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.180(R), no.181(EMD), no.182(CPM), no.183(OPE), no.184(LQE) 
ページ範囲 pp.139-142 
ページ数
発行日 2012-08-16 (R, EMD, CPM, OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会