お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-09-03 10:00
照明適応を含むパターン認識系の構成と顔追跡・認識への応用
尺長 健中岸久佳岡 裕希岡山大PRMU2012-39 IBISML2012-22
抄録 (和) 我々は,動画像中の顔を対象として,固有空間を用いた追跡・認識融合系を提案し,その性能改善を進めてきた.この系は,3次元疎固有テンプレート追跡(一種のパーティクルフィルタを用いて姿勢空間内で3次元疎固有テンプレートを追跡する)を基本として構成されているが,人物識別・表情認識・3次元形状推定では拡張固有顔(照明変動を含む顔画像集合から作成した正規化固有顔に形状への連想写像を組み込んだもの)が中心的な役割を果たす.ここで,人物識別・3次元形状推定では,加重方程式と呼ぶ線形連立方程式を解く必要があり,姿勢推定誤差
を許容できる解法が必要となる.我々は,登録する3次元顔の総数(人数x表情数)が100程度の系を対象として,有効な加重方程式の近似解法(階層化加重方程式,および,並列不足決定系)を2つ提案してきたが,本稿では姿勢推定誤差との関係で性能分析を行うとともに,動画を対象とした頑健な識別方法を提案する. 
(英) This paper discusses improvement of our face tracking and recognition
system. For the purpose, error analysis of the weight equations is shown and comparisons of several methods for solving the weight equations. Based on the analysis, a novel discrimination method is proposed for the tracking and recognition system. Experimental results on real image sequences show the effectiveness of the proposed method.
キーワード (和) 正規化固有顔 / 拡張固有顔 / 加重方程式 / 階層化加重方程式 / 並列不足決定系 / 追跡・認識融合系 / 誤差解析 / 安定性  
(英) normalized eigenface / augmented eigenface / weight equations / hierarchical weight equations / parallel underdetermined system / tracking and recognition / error analysis / stability  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 197, PRMU2012-39, pp. 85-92, 2012年9月.
資料番号 PRMU2012-39 
発行日 2012-08-26 (PRMU, IBISML) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PRMU2012-39 IBISML2012-22

研究会情報
研究会 PRMU IBISML IPSJ-CVIM  
開催期間 2012-09-02 - 2012-09-03 
開催地(和) 東京農工大 
開催地(英)  
テーマ(和) コンピュータビジョンとパターン認識のための機械学習および企業ニーズセッション 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2012-09-PRMU-IBISML-CVIM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 照明適応を含むパターン認識系の構成と顔追跡・認識への応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Formulation of pattern recognition including photometric adjustment for efficient face tracking and recognition 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 正規化固有顔 / normalized eigenface  
キーワード(2)(和/英) 拡張固有顔 / augmented eigenface  
キーワード(3)(和/英) 加重方程式 / weight equations  
キーワード(4)(和/英) 階層化加重方程式 / hierarchical weight equations  
キーワード(5)(和/英) 並列不足決定系 / parallel underdetermined system  
キーワード(6)(和/英) 追跡・認識融合系 / tracking and recognition  
キーワード(7)(和/英) 誤差解析 / error analysis  
キーワード(8)(和/英) 安定性 / stability  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 尺長 健 / Takeshi Shakunaga / シャクガナ タケシ
第1著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中岸 久佳 / Hisayoshi Chugan / チュウガン ヒサヨシ
第2著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡 裕希 / Yuki Oka / オカ ユウキ
第3著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-09-03 10:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 PRMU2012-39, IBISML2012-22 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.197(PRMU), no.198(IBISML) 
ページ範囲 pp.85-92 
ページ数
発行日 2012-08-26 (PRMU, IBISML) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会