お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-01-17 13:50
UML図を用いた設計検証の自動化手法の開発
狩野大樹東海大)・清水尚彦東海大/IP ARCHVLD2012-131 CPSY2012-80 RECONF2012-85
抄録 (和) 我々はハードウェア設計開発の効率向上を目的とし,UML図を用いて視覚的なハードウェア設計を行う手法を開発した.本論文ではハードウェア設計における設計検証を視覚的に行い自動化する手法を提案する.当設計手法では,ハードウェアとテストベンチ,そして設計対象のハードウェア仕様の制約条件をUML図を用いて視覚的に表す.次に我々が開発している検証ツールによって制約条件とシミュレーション結果を比較することで,ハードウェア設計から設計検証までの流れを自動化できる. 
(英) We develop the method for hardware design using UML diagram, in order to develop the hardware efficiently.We propose the method of automating design verification.We are developing the design verification tool.In our method, first, we express "hardware", "test bench", and "constraint condition" of hardware using UML diagram.Next, our design verification tool verified hardware using "simulation result" and "constraint condition".
キーワード (和) UML図 / ハードウェア設計 / 設計検証 / UML diagram / hardware design / design verification / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 377, RECONF2012-85, pp. 141-146, 2013年1月.
資料番号 RECONF2012-85 
発行日 2013-01-09 (VLD, CPSY, RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2012-131 CPSY2012-80 RECONF2012-85

研究会情報
研究会 CPSY VLD RECONF IPSJ-SLDM  
開催期間 2013-01-16 - 2013-01-17 
開催地(和) 慶応義塾大学 日吉キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) FPGA応用および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RECONF 
会議コード 2013-01-CPSY-VLD-RECONF-SLDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) UML図を用いた設計検証の自動化手法の開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The method for automation of design verification using UML diagram 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) UML図 /  
キーワード(2)(和/英) ハードウェア設計 /  
キーワード(3)(和/英) 設計検証 /  
キーワード(4)(和/英) UML diagram /  
キーワード(5)(和/英) hardware design /  
キーワード(6)(和/英) design verification /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 狩野 大樹 / Daiki Kano / カノウ ダイキ
第1著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 清水 尚彦 / Naohiko Shimizu /
第2著者 所属(和/英) 東海大学/IP ARCH, Inc. (略称: 東海大/IP ARCH)
Tokai University/IP ARCH, Inc. (略称: Tokai Univ./IP ARCH, Inc.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-01-17 13:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RECONF 
資料番号 VLD2012-131, CPSY2012-80, RECONF2012-85 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.375(VLD), no.376(CPSY), no.377(RECONF) 
ページ範囲 pp.141-146 
ページ数
発行日 2013-01-09 (VLD, CPSY, RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会