お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-01-31 10:45
Centralized RANにおけるBBU-RRH切替方手法
難波 忍蕨野貴之林 高弘KDDI研SIP2012-93 RCS2012-250
抄録 (和) スマートフォンやタブレット端末の急速な普及により、モバイルデータトラヒックが急激に増加している。急増するモバイルデータトラヒックの対策の一つとして小セル展開が考えられる。小セル展開は、一方で、多くの基地局が必要となり、エリアを構築するのに必要な設備導入、運用コストの増加を招く。そこで、ベースバンドユニット(BBU)をネットワーク側に集約させ、ローカルサイトに設置する機器やスペースを削減することで、設置コストや空調に係る電気代を低減することを目指した、Centralized-RAN (C-RAN) 型のアーキテクチャーが提案されている。C-RANアーキテクチャーは、BBUリソースを複数のローカルサイトにあるRRH (Remote Radio Head) で共有することにより、BBU数を削減することが可能である。本稿では、C-RANアーキテクチャーに適したBBUとRRHの切替手法として、日変動や季節変動などの長期的なトラヒック変化に追従する準静的切替手法と、イベント等の短期的なトラヒック変化に追従する動的切替手法の2種類を提案する。提案手法を用いて、実トラヒックを模擬したトラヒックの時間変動を想定し、シミュレーションにより提案手法の効果を評価した。提案手法を用いることで、従来型のBBU-RRHをローカルサイトに設置する (Distributed RAN: D-RAN) に比べてBBU数を1/4程度まで削減できることを示す。 
(英) Mobile data traffic has been increasing at a rapid pace over the past few years due to the rise of both smartphones and tablets. Small cell deployments are one of the most effective ways to increase system capacity by improving the spatial reuse of radio resources for the explosive increase in traffic loads. However, it leads to be a large cost impact for operators. Centralized RAN (C-RAN) has been proposed, which has the potential ability to reduce network costs due to reductions in civil work and/or electricity costs at local base station sites by centralizing baseband units to the center side. Moreover, C-RAN can be expected to further reduce network costs using baseband unit (BBU) pooling functions in which the centralized BBU resources can be dynamically allocated to remote radio heads (RRHs) depending on traffic load. This paper proposes semi-static and adaptive BBU-RRH switching schemes for C-RAN and evaluates their effectiveness through simulations. Under conditions of 100 RRHs, here, a RRH is comparable to a cell, and traffic distribution with a typical traffic profile in office (business) area, we confirmed that the number of BBUs can be reduced by 26% and 47% for semi-static and adaptive schemes, respectively, compared with conventional cell deployment.
キーワード (和) Centralized RAN / BBU-RRH切替手法 / BBUプーリング / / / / /  
(英) Centralized RAN / BBU-RRH switching schemes / BBU pooling / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 424, RCS2012-250, pp. 73-78, 2013年1月.
資料番号 RCS2012-250 
発行日 2013-01-24 (SIP, RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SIP2012-93 RCS2012-250

研究会情報
研究会 SIP RCS  
開催期間 2013-01-31 - 2013-02-01 
開催地(和) ビューポートくれ(呉) 
開催地(英) Viewport-Kure-Hotel (Kure) 
テーマ(和) 無線通信のための信号処理および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2013-01-SIP-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Centralized RANにおけるBBU-RRH切替方手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) BBU-RRH Switching Schemes for Centralized RAN 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Centralized RAN / Centralized RAN  
キーワード(2)(和/英) BBU-RRH切替手法 / BBU-RRH switching schemes  
キーワード(3)(和/英) BBUプーリング / BBU pooling  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 難波 忍 / Shinobu Nanba / ナンバ シノブ
第1著者 所属(和/英) KDDI研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories, Inc. (略称: KDDI R&D)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 蕨野 貴之 / Takayuki Warabino / ワラビノ タカユキ
第2著者 所属(和/英) KDDI研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories, Inc. (略称: KDDI R&D)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 高弘 / Takahiro Hayashi / ハヤシ タカヒロ
第3著者 所属(和/英) KDDI研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories, Inc. (略称: KDDI R&D)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-01-31 10:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 SIP2012-93, RCS2012-250 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.423(SIP), no.424(RCS) 
ページ範囲 pp.73-78 
ページ数
発行日 2013-01-24 (SIP, RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会