お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-03-29 10:10
概念マップ作成における擬似力覚呈示効果の評価
塩田 剛柏原昭博電通大ET2012-101
抄録 (和) 学習教材には,重要な概念,重要な関係をはじめとする様々な属性が内在している.概念マップは,これらの属性の顕在化に寄与することが広く知られている.この概念マップを作成する過程で力覚を呈示することができれば,「重要な概念」や「重要な関係」といった属性をより直感的に呈示することができると期待される.本研究では,概念マップ作成に擬似力覚を呈示することによって,学習教材に内在する属性をより直感的に示唆する試みを行っている.本稿では,擬似力覚が生起する仕組みについて論じるとともに,認知的示唆および知識定着に対してどのような効果をもたらすのかを議論する.また,概念マップ作成過程で擬似力覚を呈示するために開発したシステムを用いた実験とその結果についても述べる. 
(英) There are some properties such as significant concepts and significant relationships among concepts embedded in learning materials. A concept map representing the concepts and their relationships can make these properties explicit. We expect that generating a concept map with haptic sense would make clear some properties more intuitively. This paper describes an evaluation of concept map generation with pseudo-haptics that is provided with tablet media such as iPad. From the results of the evaluation, we also discuss how pseudo-haptics provided with iPad could contribute to obtaining cognitive effects.
キーワード (和) 概念マップ / 擬似力覚 / iPad / / / / /  
(英) Concept Map / Pseudo-Haptics / iPad / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 500, ET2012-101, pp. 111-116, 2013年3月.
資料番号 ET2012-101 
発行日 2013-03-22 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2012-101

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2013-03-29 - 2013-03-29 
開催地(和) 愛媛大学(城北地区) 
開催地(英)  
テーマ(和) 学習データの蓄積と利活用支援/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2013-03-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 概念マップ作成における擬似力覚呈示効果の評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluating Concept Map Generation with Psuedo-Haptics 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 概念マップ / Concept Map  
キーワード(2)(和/英) 擬似力覚 / Pseudo-Haptics  
キーワード(3)(和/英) iPad / iPad  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 塩田 剛 / Go Shiota /
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: Univ. of Electro- Comm.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 柏原 昭博 / Akihiro Kashihara /
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: Univ. of Electro- Comm.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-03-29 10:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2012-101 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.500 
ページ範囲 pp.111-116 
ページ数
発行日 2013-03-22 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会