講演抄録/キーワード |
講演名 |
2013-05-10 11:00
近距離無線における準静磁界分布計算法とその検証 ○小笠原隆行・佐々木愛一郎・森村浩季(NTT) EST2013-2 エレソ技報アーカイブへのリンク: EST2013-2 |
抄録 |
(和) |
リーダ/ライタから半径50cm以内のエリアで有効な,近距離無線認証のコンセプトを提案する.セキュアな無線認証システムを実現するには,無線認証エリアを明確に限定する技術が必要である.我々は複数の電流ループから生じる準静磁界を用い,認証エリアを局在化する技術の開発に取り組んでいる.電流ループから生じる準静磁界の空間分布は,近似的にBiot-Savartの法則に従い,Mathematicaなどの汎用言語で簡便に数値計算プログラムを記述できる.したがって電磁界シミュレータなどを使わずとも,必要な精度で準静磁界分布を計算することが可能である.本稿では,近距離無線認証の概念,磁界分布局在化の原理,計算モデルの定式化,そして二重電流ループを用いた実験の結果について報告する. |
(英) |
We propose the concept of short-range wireless identification where communication area radius is about 50 cm centered on reader/writer. For realizing secure wireless identification systems, the technology to form clearly defined communication areas is required. Our study is focused on localizing magnetoquasistatic fields generated from multiple current loops to form the clearly defined areas. The magnetic-field distribution created by the loops approximately obeys Biot-Savart law. The calculation model can easily be described with widely used programming languages, such as Mathematica. Therefore, it is possible to calculate the field distribution without relying on commercial simulators. In this paper, we present the concept of the short-range wireless identification, principle of magnetic-field localization, mathematical formulation of Biot-Savart law, and experimental demonstration with single and double current loops we fabricated. |
キーワード |
(和) |
近距離無線認証 / 電流ループ / 準静磁界 / 磁気モーメント / / / / |
(英) |
short-range wireless identification / current loop / magnetoquasistatic fields / magnetic moment / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 113, no. 26, EST2013-2, pp. 5-10, 2013年5月. |
資料番号 |
EST2013-2 |
発行日 |
2013-05-03 (EST) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EST2013-2 エレソ技報アーカイブへのリンク: EST2013-2 |