お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-05-16 13:50
折返し逆L形アンテナの最大比帯域幅
野口啓介別段信一牧野 滋廣田哲夫伊東健治金沢工大AP2013-17
抄録 (和) 折返し逆L形アンテナ(FILA)について,その等価回路をもとに周波数の変化率の関数として入力アドミタンスの理論式を求め,2重共振が得られる条件によりシステムでの許容VSWRに対する最大比帯域幅を求めている.FILAが従来の逆L形アンテナ(ILA)に比べ,許容VSWRが2の場合に$sqrt{6}fallingdotseq 2.45$ 倍の帯域幅を持つことを示している.さらに,最大比帯域幅を得るために必要となる折返し構造での伝送線路の特性インピーダンスを求め,許容VSWRとアンテナの$Q$値との関係を求めた.理論式の検証としてシミュレータを用いた数値解析を行い,試作実験により確認している. 
(英) Theoretical maximum bandwidth is derived using an equivalent circuit of a folded inverted--L antenna (FILA). Based on the equivalent circuit, input admittance as a function of frequency deviation is derived. Under the conditions of double resonance characteristics, the maximum bandwidth is expressed with relation of the allowable VSWR and quality factor. Additionally, as an essential factor to obtain the maximum bandwidth, the transmission line characteristic impedance in balance mode is obtained. In order to verify theoretical expressions, simulation and measurement are implemented.
キーワード (和) 折返し構造 / 逆L形アンテナ / 最大比帯域幅 / 等価回路 / / / /  
(英) Folded structure / inverted-L antenna / maximum bandwidth / equivalent circuit / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 34, AP2013-17, pp. 11-16, 2013年5月.
資料番号 AP2013-17 
発行日 2013-05-09 (AP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AP2013-17

研究会情報
研究会 AP  
開催期間 2013-05-16 - 2013-05-17 
開催地(和) 別府国際コンベンションセンター ビーコンプラザ 
開催地(英) Beppu International Convention Center B-ConPlaza 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) Antennas and Propagation 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AP 
会議コード 2013-05-AP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 折返し逆L形アンテナの最大比帯域幅 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Maximum bandwidth of a folded inverted-L antenna 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 折返し構造 / Folded structure  
キーワード(2)(和/英) 逆L形アンテナ / inverted-L antenna  
キーワード(3)(和/英) 最大比帯域幅 / maximum bandwidth  
キーワード(4)(和/英) 等価回路 / equivalent circuit  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 野口 啓介 / Keisuke Noguchi / ノグチ ケイスケ
第1著者 所属(和/英) 金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institite of Technology (略称: Kanazawa Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 別段 信一 / Shin-ichi Betsudan / ベツダン シンイチ
第2著者 所属(和/英) 金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institite of Technology (略称: Kanazawa Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 牧野 滋 / Shigeru Makino / マキノ シゲル
第3著者 所属(和/英) 金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institite of Technology (略称: Kanazawa Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 廣田 哲夫 / Tetsuo Hirota / ヒロタ テツオ
第4著者 所属(和/英) 金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institite of Technology (略称: Kanazawa Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊東 健治 / Kenji Itoh / イトウ ケンジ
第5著者 所属(和/英) 金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institite of Technology (略称: Kanazawa Inst. of Tech.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-05-16 13:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 AP 
資料番号 AP2013-17 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.34 
ページ範囲 pp.11-16 
ページ数
発行日 2013-05-09 (AP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会