お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-05-23 15:20
[パネル討論]ホワイトスペース利用の夢と現実 ~ 実用化に向けた課題 ~
梅比良正弘茨城大SR2013-6
抄録 (和) 携帯電話や無線LANに代表されるワイヤレスユーザの数は増加の一途をたどっており、さらに、近年では、スマートホンやタブレット端末の登場により、トラヒックも1.5-2倍/年のペースで増加している。また、センサネットワークやRFIDなどのように利用形態も多様化しつつあり、今後もこの傾向は加速していくと考えられる。このようなワイヤレス通信の利用拡大・多様化に伴い、ワイヤレス通信の将来にとって、如何に周波数を確保するかは、益々重要な問題となってきている。これを解決する有望な手段の一つとしてホワイトスペース利用があり、ホワイトスペース利用のためのコグニティブ無線技術の研究開発、標準化、さらには法整備が進められつつある。特にTVホワイトスペースは移動通信に適したUHF帯を利用できるため、世界的に注目されている。しかしながら、我が国に関しては、エリアワンセグ放送が中心で通信利用の動きは期待に反して乏しいのが現状と思われる。本講演では、その原因を探るべく、ホワイトスペース利用における理想と現実を概観し、実用化に向けて解決すべき課題を考察する。 
(英) The number of wireless users such as cellular phone and wireless LAN has been increasing and the advent of smart phone and tablet terminal has resulted in the dramatic increase of traffic at the rate of 1.5 to 2 times per year. In addition, various new applications such as sensor networks and RFID are proposed and this trend will continue in future. The wide diversity of applications and rapid growth of wireless systems and services is bringing about a very serious problem, i.e. how to secure the frequency spectrum for the existing and new wireless systems and services. One of the promising approaches to solve this problem is “white space” and a great deal of efforts has been made on research and development, standardization and legislation for white space utilization. Especially, TV white space in UHF band is drawing a significant deal of attentions all over the world since it is well-suited to wireless mobile communications. However, as far as Japan is concerned, the applications of TV white space is limited to small area TV broadcasting using one-segment digital TV signals, and little proposals are made for its application to wireless communication systems and services contrary to the expectations. In order to understand the reasons behind this and promote the applications of white space to wireless communications, this presentation overviews dream and reality of the white space utilization and consider the issues to be solved for practical use of white space.
キーワード (和) ホワイトスペース / コグニティブ無線 / 周波数スペクトラム / 実用化 / / / /  
(英) white space / cognitive radio / frequency spectrum / practical use / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 57, SR2013-6, pp. 29-29, 2013年5月.
資料番号 SR2013-6 
発行日 2013-05-16 (SR) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SR2013-6

研究会情報
研究会 SR  
開催期間 2013-05-23 - 2013-05-24 
開催地(和) アステールプラザ(広島市) 
開催地(英) ASTER PLAZA (Hiroshima City) 
テーマ(和) コグニティブ無線ネットワーク,ヘテロジニアスネットワーク,クロスレイヤ無線技術および一般 
テーマ(英) cognitive radio network, heterogeneous network, cross layer radio technologies, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SR 
会議コード 2013-05-SR 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ホワイトスペース利用の夢と現実 
サブタイトル(和) 実用化に向けた課題 
タイトル(英) Dreams and reality of white space utilization 
サブタイトル(英) Issues to be solved for practical use 
キーワード(1)(和/英) ホワイトスペース / white space  
キーワード(2)(和/英) コグニティブ無線 / cognitive radio  
キーワード(3)(和/英) 周波数スペクトラム / frequency spectrum  
キーワード(4)(和/英) 実用化 / practical use  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 梅比良 正弘 / Masahiro Umehira / ウメヒラ マサヒロ
第1著者 所属(和/英) 茨城大学 (略称: 茨城大)
Ibaraki University (略称: Ibaraki Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-05-23 15:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SR 
資料番号 SR2013-6 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.57 
ページ範囲 p.29 
ページ数
発行日 2013-05-16 (SR) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会