講演抄録/キーワード |
講演名 |
2013-07-26 13:50
準天頂及び静止衛星の信号シミュレータによる地域的測位実験 ○山田英輝(東京海洋大)・藤田征吾(三菱電機)・齊藤真二・坂井丈泰・伊藤 憲(電子航法研) SANE2013-39 |
抄録 |
(和) |
準天頂衛星システムは我が国の衛星航法システムであり,特定の地域を対象とした航法サービスを提供する.準天頂衛星システムの当初のコンセプトは,自律的な測位の実現のために4機以上の準天頂軌道または静止軌道の衛星を配備するというものである. 本報では準天頂及び静止衛星の信号シミュレータにより信号を生成して,実際の受信機における測位精度の評価を実施した.実験の結果,準天頂衛星システムのみによる単独測位精度は水平で10 m,垂直で14 m程度となることを確認した. |
(英) |
QZSS (Quasi-Zenith Satellite System) is a Japanese satellite navigation program with a regional service coverage. The original concept of QZSS consists of four or more satellites on so-called Quasi-Zenith orbit and optional geostationary satellites, so as to enable the satellite positioning independent of GPS. In this paper, we evaluated the position accuracy achieved by candidate QZSS constellation with a signal generator and a receiver. It was confirmed that the navigation by the QZSS constellation could achieve the horizontal accuracy of 10 m or better and the vertical accuracy of 14 m or better. |
キーワード |
(和) |
全世界的航法衛星システム / 準天頂衛星システム / 地域的航法衛星システム / 信号シミュレータ / / / / |
(英) |
GNSS / QZSS / RNSS / Signal Simulator / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 113, no. 165, SANE2013-39, pp. 13-16, 2013年7月. |
資料番号 |
SANE2013-39 |
発行日 |
2013-07-19 (SANE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SANE2013-39 |