お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-09-03 15:15
鉄道運転士訓練シミュレータにおける指差喚呼自動評価システムの開発
阪口裕章木村直哉林 健太郎三菱プレシジョンPRMU2013-50 IBISML2013-30
抄録 (和) 鉄道運転士訓練シミュレータに用いる指差し呼称(指差喚呼)自動評価システムを開発した.このシステムは,指差喚呼による安全確認を自動的かつ定量的に評価することにより,訓練の質を向上させ,複数の生徒に対して少ない教官数で訓練を実施することを可能とする.指差喚呼を自動的に評価するために必要と考えられる3要素(信号及び標識の目視・指差し・喚呼)を,それぞれ視線検出センサ,距離画像センサ,マイクを用いて検出,認識する.今回,独自に指差し検出アルゴリズムを開発し,3つのセンサからの出力を統合し,指差喚呼を自動的に評価するシステムを開発した. 
(英) We developed the pointing and calling recognition system in the simulator for train-driver's practice. Quantitative evaluation is enabled by evaluating the safety check, such as pointing and calling, automatically, in addition to the usual evaluation of drive technique. It will improve the quality of training and be able to carry out training for many students in a few instructors. The system detects and recognizes each three elements (recognizing signal and signs, pointing and calling) which is thought to be needed for evaluating the pointing and calling automatically, by using eyes tracker, range image sensor, and microphone. We developed the system which evaluates pointing and calling automatically, through development of choice or evaluation of sensor and pointing detection algorithm.
キーワード (和) 鉄道シミュレータ / 指差喚呼 / 視線検出 / 距離画像センサ / / / /  
(英) Simulator / Train / Pointing and Calling / Eye Tracking / Depth Image Sensor / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 196, PRMU2013-50, pp. 187-193, 2013年9月.
資料番号 PRMU2013-50 
発行日 2013-08-26 (PRMU, IBISML) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PRMU2013-50 IBISML2013-30

研究会情報
研究会 PRMU IBISML IPSJ-CVIM  
開催期間 2013-09-02 - 2013-09-03 
開催地(和) 鳥取大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 機械学習と視覚情報処理の接点,及び,社会テーマ:ハイリスク作業支援 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2013-09-PRMU-IBISML-CVIM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 鉄道運転士訓練シミュレータにおける指差喚呼自動評価システムの開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Recognizing pointing and calling in the simulator for train-driver's practice 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 鉄道シミュレータ / Simulator  
キーワード(2)(和/英) 指差喚呼 / Train  
キーワード(3)(和/英) 視線検出 / Pointing and Calling  
キーワード(4)(和/英) 距離画像センサ / Eye Tracking  
キーワード(5)(和/英) / Depth Image Sensor  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 阪口 裕章 / Hiroaki Sakaguchi / サカグチ ヒロアキ
第1著者 所属(和/英) 三菱プレシジョン株式会社 (略称: 三菱プレシジョン)
MITSUBISHI PRECISION CO,LTD. (略称: MITSUBISHI PRECISION)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 直哉 / Naoya Kimura / キムラ ナオヤ
第2著者 所属(和/英) 三菱プレシジョン株式会社 (略称: 三菱プレシジョン)
MITSUBISHI PRECISION CO,LTD. (略称: MITSUBISHI PRECISION)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 健太郎 / Kentaro Hayashi / ハヤシ ケンタロウ
第3著者 所属(和/英) 三菱プレシジョン株式会社 (略称: 三菱プレシジョン)
MITSUBISHI PRECISION CO,LTD. (略称: MITSUBISHI PRECISION)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-09-03 15:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 PRMU2013-50, IBISML2013-30 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.196(PRMU), no.197(IBISML) 
ページ範囲 pp.187-193 
ページ数
発行日 2013-08-26 (PRMU, IBISML) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会