講演抄録/キーワード |
講演名 |
2013-09-13 15:55
無線LANにおける省電力TCPデータ転送方式の実験評価 ○橋本匡史・長谷川 剛・村田正幸(阪大) CQ2013-47 |
抄録 |
(和) |
無線通信において消費電力の削減は重要な課題の一つである.我々は,無線LAN環境を対象とした省電力通信方式としてSCTPトンネリングを提案してきた.SCTP トンネリングは,SCTP マルチストリーミングを利用して複数のTCPフローを1本のSCTPアソシエーションに集約する.そして,集約されたTCPフローのパケットをバースト的に転送することにより1回あたりのアイドル時間を長くする.これにより,アクティブ・スリープ状態間の状態遷移回数を削減し,スリープによる省電力効果を高める.本報告では,市販の無線機器で構成された無線LAN環境において,SCTP トンネリングの性能評価を消費電力量に加えデータ転送時間の観点から行う.実験評価を通して,U-APSD と比べ,SCTP トンネリングは転送時間の増加を抑えながら消費電力量を削減できることを示す. |
(英) |
Energy efficiency of a wireless client is one of the important issues in wireless communications. We have proposed an energy-efficient method for TCP data transfer over a wireless LAN (WLAN) environment. The proposed method is termed SCTP tunneling, and aggregates multiple TCP flows into a single SCTP association between a wireless client and access point to control packet transmission and reception timings. Furthermore, SCTP tunneling lengthens sleep duration by transmitting and receiving multiple packets in a bursty fashion. In this report, we assess energy efficiency and data transfer time of SCTP tunneling through experiments in a WLAN test-bed in which prototype of SCTP tunneling is implemented. From the experimental evaluations, we show that, compared with U-APSD, SCTP tunneling can reduce energy consumption while keeping
the increase in data transfer time. |
キーワード |
(和) |
Transmission Control Protocol / TCP / Stream Control Transmission Protocol / SCTP / 無線LAN / 省電力 / / |
(英) |
Transmission Control Protocol / TCP / Stream Control Transmission Protocol / SCTP / wireless LAN / energy efficiency / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 113, no. 208, CQ2013-47, pp. 113-118, 2013年9月. |
資料番号 |
CQ2013-47 |
発行日 |
2013-09-05 (CQ) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
CQ2013-47 |
研究会情報 |
研究会 |
CQ MoNA IPSJ-DPS IPSJ-GN IPSJ-EIP |
開催期間 |
2013-09-12 - 2013-09-13 |
開催地(和) |
金沢工業大学 |
開催地(英) |
Kanazawa Institute of Technology |
テーマ(和) |
無線LAN,M2M/センサネットワーク,P2P/アドホックネットワーク,モバイルアプリケーションとサービス,オフロード技術,映像配信,およびこれらの品質と省電力化,一般 |
テーマ(英) |
Wireless LAN,M2M/Sensor network,P2P/adhoc network,Mobile application and service,Offload technique,Video delivery,and their quality and saving energy,General area |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
CQ |
会議コード |
2013-09-CQ-MoNA-DPS-GN-EIP |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
無線LANにおける省電力TCPデータ転送方式の実験評価 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Experimental evaluation of energy-efficient TCP data transfer over a wireless LAN |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
Transmission Control Protocol / Transmission Control Protocol |
キーワード(2)(和/英) |
TCP / TCP |
キーワード(3)(和/英) |
Stream Control Transmission Protocol / Stream Control Transmission Protocol |
キーワード(4)(和/英) |
SCTP / SCTP |
キーワード(5)(和/英) |
無線LAN / wireless LAN |
キーワード(6)(和/英) |
省電力 / energy efficiency |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
橋本 匡史 / Masafumi Hashimoto / ハシモト マサフミ |
第1著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
長谷川 剛 / Go Hasegawa / ハセガワ ゴウ |
第2著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
村田 正幸 / Masayuki Murata / ムラタ マサユキ |
第3著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2013-09-13 15:55:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
CQ |
資料番号 |
CQ2013-47 |
巻番号(vol) |
vol.113 |
号番号(no) |
no.208 |
ページ範囲 |
pp.113-118 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2013-09-05 (CQ) |