お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-10-17 13:50
[依頼講演]LTE-Advanced上での端末間直接通信のための干渉制御の検討
山崎智春浦林宏行榮祝剛洋松本直久藤代真人守田空悟京セラRCS2013-151
抄録 (和) 3rd Generation Partnership Project (3GPP)にて仕様化が行なわれているLTE-Advancedでは,近傍端末の発見,及び近傍端末間通信を可能とするProximity Service (ProSe) の検討が行われている.本稿では,まず3GPP RAN WG1において議論が行なわれている点や端末間通信の評価に用いるチャネルモデルについて紹介した後,特に端末間直接通信による周波数利用効率の向上に注目して,端末間直接通信とセルラ通信でのリソースの利用方法,及びリソースを共有する場合に発生する干渉に対して干渉制御を適用した場合の効果について,システムレベルシミュレーションを用いて検討した結果を報告する. 
(英) Proximity Service (ProSe), which enables user equipment (UE) to discover other UEs in proximity and to communicate directly without passing core network, is being standardized as an important factor of LTE-Advanced in 3rd Generation Partnership Project (3GPP). In this paper, the features of ProSe discussed in 3GPP RAN WG1 and channel model for device-to-device (D2D) communication are introduced first, and then we present simulation results of system performance with D2D communication in cellular’s uplink bandwidth using resource partitioning, resource sharing, and coordinated resource sharing focusing on the improvement of spectral efficiency.
キーワード (和) LTE-Advanced / Proximity Service / ProSe / Device to Device / D2D / Channel Model / /  
(英) LTE-Advanced / Proximity Service / ProSe / Device to Device / D2D / Channel Model / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 246, RCS2013-151, pp. 55-60, 2013年10月.
資料番号 RCS2013-151 
発行日 2013-10-10 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2013-151

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2013-10-17 - 2013-10-18 
開催地(和) 上智大学 
開催地(英) Sophia Univ. 
テーマ(和) 無線通信方式,無線通信システム,標準化および一般 
テーマ(英) Wireless Communication Schemes, Wireless Communication Systems, Wireless Standards, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2013-10-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) LTE-Advanced上での端末間直接通信のための干渉制御の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on Interference Coordination for Device to Device Direct Communication underlaying LTE-Advanced Network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) LTE-Advanced / LTE-Advanced  
キーワード(2)(和/英) Proximity Service / Proximity Service  
キーワード(3)(和/英) ProSe / ProSe  
キーワード(4)(和/英) Device to Device / Device to Device  
キーワード(5)(和/英) D2D / D2D  
キーワード(6)(和/英) Channel Model / Channel Model  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山崎 智春 / Chiharu Yamazaki / ヤマザキ チハル
第1著者 所属(和/英) 京セラ株式会社 (略称: 京セラ)
KYOCERA Corporation (略称: KYOCERA)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 浦林 宏行 / Hiroyuki Urabayashi / ウラバヤシ ヒロユキ
第2著者 所属(和/英) 京セラ株式会社 (略称: 京セラ)
KYOCERA Corporation (略称: KYOCERA)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 榮祝 剛洋 / Takahiro Saiwai / サイワイ タカヒロ
第3著者 所属(和/英) 京セラ株式会社 (略称: 京セラ)
KYOCERA Corporation (略称: KYOCERA)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 松本 直久 / Naohisa Matsumoto / マツモト ナオヒサ
第4著者 所属(和/英) 京セラ株式会社 (略称: 京セラ)
KYOCERA Corporation (略称: KYOCERA)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤代 真人 / Masato Fujishiro / フジシロ マサト
第5著者 所属(和/英) 京セラ株式会社 (略称: 京セラ)
KYOCERA Corporation (略称: KYOCERA)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 守田 空悟 / Kugo Morita / モリタ クウゴ
第6著者 所属(和/英) 京セラ株式会社 (略称: 京セラ)
KYOCERA Corporation (略称: KYOCERA)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-10-17 13:50:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2013-151 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.246 
ページ範囲 pp.55-60 
ページ数
発行日 2013-10-10 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会