お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-12-18 15:10
嗅覚ディスプレイを用いたインタラクティブ・アート
伊関方晶中本高道東工大
抄録 (和) 高速開閉電磁弁方式による13成分嗅覚ディスプレイを用いて音と香りを同時に体験者に提示し, 聴覚・嗅覚のクロスモダリティをアピールするインタラクティブ・アート作品を作成した.体験者が音(電子音)と香り(アイスクリームのフレーバー)を同時に体感できるMIDI鍵盤付きのインスタレーションとして作品化し,国内イベントや国際会議等でデモを実施し一定の評価を得た.体験者に音と香りのマッチングを楽しんでもらうとともに, さまざまな音色が持つイメージと各フレーバーが放つ印象が体験者の情動においてどのように結びつくかをある程度知ることができた. 
(英) We propose interactive cyber art work based on our 13ch olfactory display system using high-speed solenoid valve switching architecture, which can simultaneously make a user enjoy sound and scent based upon concept of cross modality between auditory sense and olfaction. In this work when people visit the cyber virtual ice cream shop they can select favorite flavor with electronic timbre that they feel most suitable and can play MIDI clavier, and feel harmony between scent and sound at the same moment. After we demonstrated this work at domestic festivals and international conference, our demos have been highly evaluated. Consequently making people enjoy the experience for accordance between sound and scent as well as studying a way of linkage of atmosphere for timbre and flavor in their emotion was performed.
キーワード (和) 嗅覚ディスプレイ / フレーバー / 音色 / インタラクティブ・アート / / / /  
(英) Olfactory display / Flavor / Timbre / Interactive art / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 HCGSYMPO  
開催期間 2013-12-18 - 2013-12-20 
開催地(和) 松山市総合コミュニティセンター 
開催地(英) Matsuyama Multi-Purpose Community Cente 
テーマ(和) HCGシンポジウム2013 ~ 人々の生活を幸せで豊かにしていくICTとコミュニケーション ~ 
テーマ(英) Human communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCGSYMPO 
会議コード 2013-12-HCGSYMPO 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 嗅覚ディスプレイを用いたインタラクティブ・アート 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Interactive art using olfactory display 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 嗅覚ディスプレイ / Olfactory display  
キーワード(2)(和/英) フレーバー / Flavor  
キーワード(3)(和/英) 音色 / Timbre  
キーワード(4)(和/英) インタラクティブ・アート / Interactive art  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊関 方晶 / Masaaki Iseki / イセキ マサアキ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: TITECH)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中本 高道 / Takamichi Nakamoto / ナカモト タカミチ
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: TITECH)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-12-18 15:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 HCGSYMPO 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会