講演抄録/キーワード |
講演名 |
2013-12-19 13:25
省電力型ルーティングテーブルと評価プラットフォームに関する研究 ○岡本拓巳・中野啓太・井上一成(奈良高専) IA2013-58 |
抄録 |
(和) |
社会基盤の高度情報化とともに,ICT機器の高性能・高集積化は継続的な技術課題である.同時にルータをはじめとする機器のエネルギー消費は大きな問題となっている.特に電力消費量の割合が大きいルーティングテーブルは,省電力化についてよく研究されている領域である.本稿ではトラフィック流量に追従し,省電力性と処理性能を同時に制御するルーティングテーブルの研究報告を行う.また、この省電力評価に加えて,ルーティングテーブルを検索エンジンに発展させたルータコンポーネントとしての動作を評価するシミュレーション・エミュレーションプラットフォームを紹介する. |
(英) |
While high-performance and large-integration are seamless technical theme for ICT equipment with respect to the continuous growth of the social information infrastructure, its energy consumption is a serious matter of fact. A routing table, especially demands large power in network router, is well researched area to save energy. In this work, we report a routing table to control both the power consumption and the performance in accordance with the network traffic. We also introduce a unique evaluation platform enabling the emulation as well as the power simulation. |
キーワード |
(和) |
IPルータ / 低消費電力 / 細粒度構成 / 組み込み型システム / シミュレーション / エミュレーション / / |
(英) |
IP Router / Low power / Fine-grain Architecture / Embedded System / Simulation / Emulation / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 113, no. 364, IA2013-58, pp. 7-12, 2013年12月. |
資料番号 |
IA2013-58 |
発行日 |
2013-12-12 (IA) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IA2013-58 |
研究会情報 |
研究会 |
IN IA |
開催期間 |
2013-12-19 - 2013-12-20 |
開催地(和) |
広島市立大学 |
開催地(英) |
Hiroshima City Univ. |
テーマ(和) |
性能評価とシミュレーション、信頼性技術、スループットやトラヒックの計測、品質(QoS)制御、輻輳制御、トラヒック・フロー制御、オーバーレイネットワーク・P2P、IPv6 、マルチキャスト、ルーティング、DDoS及び一般 |
テーマ(英) |
Performance Analysis and Simulation, Robustness, Traffic and Throughput Measurement, Quality of Service (QoS) Control, Congestion Control, Overlay Network/P2P, IPv6, Multicast, Routing, DDoS, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IA |
会議コード |
2013-12-IN-IA |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
省電力型ルーティングテーブルと評価プラットフォームに関する研究 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A power-aware routing-table and its evaluation platform |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
IPルータ / IP Router |
キーワード(2)(和/英) |
低消費電力 / Low power |
キーワード(3)(和/英) |
細粒度構成 / Fine-grain Architecture |
キーワード(4)(和/英) |
組み込み型システム / Embedded System |
キーワード(5)(和/英) |
シミュレーション / Simulation |
キーワード(6)(和/英) |
エミュレーション / Emulation |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岡本 拓巳 / Takumi Okamoto / オカモト タクミ |
第1著者 所属(和/英) |
奈良工業高等専門学校 (略称: 奈良高専)
Nara National College of Technology (略称: Nara National College of Tech.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
中野 啓太 / Hirotaka Nakano / ナカノ ヒロタカ |
第2著者 所属(和/英) |
奈良工業高等専門学校 (略称: 奈良高専)
Nara National College of Technology (略称: Nara National College of Tech.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
井上 一成 / Kazunari Inoue / イノウエ カズナリ |
第3著者 所属(和/英) |
奈良工業高等専門学校 (略称: 奈良高専)
Nara National College of Technology (略称: Nara National College of Tech.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2013-12-19 13:25:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
IA |
資料番号 |
IA2013-58 |
巻番号(vol) |
vol.113 |
号番号(no) |
no.364 |
ページ範囲 |
pp.7-12 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2013-12-12 (IA) |
|