講演抄録/キーワード |
講演名 |
2013-12-20 14:30
定在波同軸管法を用いた非共振試料のPIM測定における測定偏差低減に関する実験的検討 ○森田久美子・久我宣裕(横浜国大) EMD2013-132 |
抄録 |
(和) |
本稿では,低PIM試料の評価に有効な定在波同軸管法(SWCTM)を用いて,非共振試料のPIM測定における測定偏差の低減について実験的検討を行った.
まず,PIM測定偏差定量化用評価量の検討のため,補正偏差の評価量と同軸管への入力電力に依存しない評価量の導入をおこなった.
さらに,これらの評価量を用い誘電体板がPIM測定偏差に与える影響について検討した.
同軸管への入力電力を小さくすることで熱の影響を低減すること,及び,試料長の調節より誘電体板の有無によるPIMレベル差を低減することで各試料の補正偏差が少なくなることを確認した. |
(英) |
This paper discusses experimental study of mesurement range in PIM mesurement of a detuned sample using Standing Wave Coaxial Tume Method.
First, a quantitative evaluation method of PIM compensation and an evaluation values independented of input power is proposed.
Next,an influence of dielectric layer is considered using proposed evaluation method and values.
The result shows that the deviation of compensation values decreaces due to reduce influence of heating by low input power and equalize PIM level by adjusting a DUT length. |
キーワード |
(和) |
受動回路における相互変調ひずみ / 非線形現象 / プリント基板 / 定在波同軸管法 / 移動体通信 / / / |
(英) |
Passive intermodulation / Nonlinear phenomenon / Printed circuit board / Standing wave coaxial tube method / Mobile communication / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 113, no. 369, EMD2013-132, pp. 7-10, 2013年12月. |
資料番号 |
EMD2013-132 |
発行日 |
2013-12-13 (EMD) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EMD2013-132 |
研究会情報 |
研究会 |
EMD |
開催期間 |
2013-12-20 - 2013-12-20 |
開催地(和) |
機械振興会館 |
開催地(英) |
Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. |
テーマ(和) |
一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
EMD |
会議コード |
2013-12-EMD |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
定在波同軸管法を用いた非共振試料のPIM測定における測定偏差低減に関する実験的検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Experimental study of deviation reduction in PIM measurement of a detuned sample using Standing Wave Coaxial Tube Method |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
受動回路における相互変調ひずみ / Passive intermodulation |
キーワード(2)(和/英) |
非線形現象 / Nonlinear phenomenon |
キーワード(3)(和/英) |
プリント基板 / Printed circuit board |
キーワード(4)(和/英) |
定在波同軸管法 / Standing wave coaxial tube method |
キーワード(5)(和/英) |
移動体通信 / Mobile communication |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
森田 久美子 / Kumiko Morita / モリタ クミコ |
第1著者 所属(和/英) |
横浜国立大学 (略称: 横浜国大)
Yokohama National University (略称: Yokohama Nat'l Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
久我 宣裕 / Nobuhiro Kuga / |
第2著者 所属(和/英) |
横浜国立大学 (略称: 横浜国大)
Yokohama National University (略称: Yokohama Nat'l Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2013-12-20 14:30:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
EMD |
資料番号 |
EMD2013-132 |
巻番号(vol) |
vol.113 |
号番号(no) |
no.369 |
ページ範囲 |
pp.7-10 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2013-12-13 (EMD) |