講演抄録/キーワード |
講演名 |
2014-01-24 14:53
フレキシブルMVA-LCD作製技術の開発とその評価に関する研究 ○山本正樹・飯村靖文(東京農工大) EID2013-16 |
抄録 |
(和) |
現在,次世代の液晶ディスプレイ(LCD)として,従来のガラス基板よりも耐久性・携帯性・生産性が高いプラスチック基板を用いたフレキシブルLCDが期待されている.しかし,基板の耐熱性の低さにより,フレキシブルLCDの高性能化は難しく,製品化に至っていない.本研究では,新たに提案したフレキシブルLCDのための広視野角化技術に高分子安定化法を応用することで,フレキシブルMVA-LCDの高性能化を実現することができたので,これを報告する. |
(英) |
Recently, flexible LCDs using plastic substrates have been expected to become next-generation LCDs due to their lightweight and durability, etc. However, there are some difficulty in realizing high-performance flexible LCDs using conventional fabrication processes, which mainly arise from the weakness of plastic substrates against high temperatures process above 200℃. In this research, we report process technology of high performance flexible MVA-LCDs using Polymer Stabilized Method. |
キーワード |
(和) |
フレキシブルディスプレイ / ポールスペーサー / MVA / 高分子安定化法 / / / / |
(英) |
Flexible display / pole spacers / MVA / Polymer Stabilized Method / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 113, no. 408, EID2013-16, pp. 37-40, 2014年1月. |
資料番号 |
EID2013-16 |
発行日 |
2014-01-17 (EID) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EID2013-16 |
研究会情報 |
研究会 |
EID ITE-IDY IEIJ-SSL IEE-EDD SID-JC |
開催期間 |
2014-01-24 - 2014-01-25 |
開催地(和) |
新潟大学 駅南キャンパス |
開催地(英) |
Niigata University |
テーマ(和) |
発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
EID |
会議コード |
2014-01-EID-IDY-SSL-EDD-JC |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
フレキシブルMVA-LCD作製技術の開発とその評価に関する研究 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
The fabrication and characterization of Flexible MVA-LCDs |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
フレキシブルディスプレイ / Flexible display |
キーワード(2)(和/英) |
ポールスペーサー / pole spacers |
キーワード(3)(和/英) |
MVA / MVA |
キーワード(4)(和/英) |
高分子安定化法 / Polymer Stabilized Method |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山本 正樹 / Masaki Yamamoto / ヤマモト マサキ |
第1著者 所属(和/英) |
東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TUAT) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
飯村 靖文 / Yasufumi Iimura / イイムラ ヤスフミ |
第2著者 所属(和/英) |
東京農工大学 (略称: 東京農工大)
Tokyo University of Agriculture and Technology (略称: TUAT) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2014-01-24 14:53:00 |
発表時間 |
8分 |
申込先研究会 |
EID |
資料番号 |
EID2013-16 |
巻番号(vol) |
vol.113 |
号番号(no) |
no.408 |
ページ範囲 |
pp.37-40 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2014-01-17 (EID) |
|