お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-02-21 13:50
SHアレイ探触子を用いた鋼板の残存肉厚測定方法
木村友則三菱電機)・小池光裕和高修三菱電湘南エレクトロニクス)・高橋 実村越 潤土木研US2013-104
抄録 (和) コンクリートで埋められた鋼板の腐食部は、目視による検査は困難であるため、超音波による検査が期待される。腐食の有無の検出だけでなく、残存肉厚を定量的に求める技術が望まれている。本報告では、SHアレイ探触子を用いて鋼板内にSH板波を伝搬させ、カットオフによって反射された信号から残存肉厚を定量的に求める方法について示す。また、この方法を実現するためのSHアレイ探触子を試作検討した。保護板表面に溝を掘って応力集中点を設ける構成とすると、感度自体が向上し素子感度バラツキが低減できることを示す。 
(英) Corroded part of steel plates buried in concrete is difficult to inspect using visual testing method. Ultrasonic testing method can be expected to have potential for such inspection. In addition to the detection of the presence or absence of corroded part, quantitative detection of residual thickness of steel plates is also desired. In this paper, an ultrasonic testing method for the above purposes is presented. The SH plate wave is transmitted in a steel plate by a SH array transducer, and a received echo by the reflection occurred due to the cut off phenomena of the plate wave is used. Furthermore, configuration of the SH array transducer suitable for the method is studied. It is shown that not only the sensitivity itself but also sensitivity variation among array elements can be improved by ditching grooves on the surface of a protection plate of the transducer that provide stress concentration points on the surface.
キーワード (和) 超音波探傷 / 腐食 / 残存肉厚測定 / SH波 / アレイ / / /  
(英) Ultrasonic Testing / Corrosion / Residual thickness measurement / SH plate wave / Array transducer / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 439, US2013-104, pp. 55-60, 2014年2月.
資料番号 US2013-104 
発行日 2014-02-14 (US) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード US2013-104

研究会情報
研究会 US  
開催期間 2014-02-21 - 2014-02-21 
開催地(和) JAXA 調布航空宇宙センター 飛行場分室 
開催地(英) Chofu Aerospace Center, Aerodrome Branch, JAXA 
テーマ(和) アコースティックイメージング,非破壊検査,一般
(共催:日本非破壊検査協会超音波部門,日本音響学会アコースティックイメージング研究会) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 US 
会議コード 2014-02-US 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) SHアレイ探触子を用いた鋼板の残存肉厚測定方法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Residual thickness measurement method of corroded steel plate using ultrasonic SH array probe 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 超音波探傷 / Ultrasonic Testing  
キーワード(2)(和/英) 腐食 / Corrosion  
キーワード(3)(和/英) 残存肉厚測定 / Residual thickness measurement  
キーワード(4)(和/英) SH波 / SH plate wave  
キーワード(5)(和/英) アレイ / Array transducer  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 友則 / Tomonori Kimura / キムラ トモノリ
第1著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社 (略称: 三菱電機)
Mitsubishi Electric Corporation (略称: Mitsubishi Electric)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小池 光裕 / Mitsuhiro Koike / コイケ ミツヒロ
第2著者 所属(和/英) 菱電湘南エレクトロニクス株式会社 (略称: 菱電湘南エレクトロニクス)
Ryoden Shonan Electronics Corporation (略称: Ryoden Shonan Electronics)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 和高 修三 / Shusou Wadaka / ワダカ シュウゾウ
第3著者 所属(和/英) 菱電湘南エレクトロニクス株式会社 (略称: 菱電湘南エレクトロニクス)
Ryoden Shonan Electronics Corporation (略称: Ryoden Shonan Electronics)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 実 / Minoru Takahashi / タカハシ ミノル
第4著者 所属(和/英) 独立行政法人土木研究所 (略称: 土木研)
Power Works Research Institute (略称: PWRI)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 村越 潤 / Jun Murakoshi / ムラコシ ジュン
第5著者 所属(和/英) 独立行政法人土木研究所 (略称: 土木研)
Power Works Research Institute (略称: PWRI)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-02-21 13:50:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 US 
資料番号 US2013-104 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.439 
ページ範囲 pp.55-60 
ページ数
発行日 2014-02-14 (US) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会