お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-02-28 10:10
ブラッグ反射鏡導波路によるVortexビーム生成と多モードファイバ伝送への応用
田辺賢司望月翔太顧 暁冬小山二三夫東工大OCS2013-109 OFT2013-70 OPE2013-220 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2013-220
抄録 (和) ブラッグ反射鏡導波路を用いたVortexビーム生成の提案を行った.本方法は導波路を伝搬する光を上方に放射させ径偏波ビームを生成しており,コンピュータホログラムやSiフォトニクスを用いる一般的な手法と比較して小型化・低消費電力が見込める.また,生成したビームに対しリレーレンズを用いて結像させた後,多モードファイバに結合させる事で大容量モード多重通信実現への可能性を示した. 
(英) We propose the generation of the vortex using Bragg reflector waveguides. This method is that the propagating light which radiates above the waveguides becomes radially polarized beam and it expects miniaturization and low power consumption in comparison with using computer hologram and Si photonics. In addition, we indicate the possible presence of mode multiple communication of large capacity by being coupled the light for the multimode fiber after imaging using relay lens.
キーワード (和) 光渦 / ブラッグ反射鏡導波路 / 軌道角運動量 / モード多重 / スローライト / / /  
(英) Vortex / DBR / OAM / mode multiple / slow light / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 448, OPE2013-220, pp. 81-85, 2014年2月.
資料番号 OPE2013-220 
発行日 2014-02-20 (OCS, OFT, OPE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2013-109 OFT2013-70 OPE2013-220 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2013-220

研究会情報
研究会 OCS OPE OFT  
開催期間 2014-02-27 - 2014-02-28 
開催地(和) ネストホテル 那覇 
開催地(英) nest HOTEL Naha 
テーマ(和) 光波センシング、光波制御・検出、光計測、ニューロ、光ファイバ(ホーリーファイバ、マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術、光ファイバ計測応用、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OPE 
会議コード 2014-02-OCS-OPE-OFT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ブラッグ反射鏡導波路によるVortexビーム生成と多モードファイバ伝送への応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Generation of the vortex beam using Bragg reflector waveguides and its application for multimode fiber transmission 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 光渦 / Vortex  
キーワード(2)(和/英) ブラッグ反射鏡導波路 / DBR  
キーワード(3)(和/英) 軌道角運動量 / OAM  
キーワード(4)(和/英) モード多重 / mode multiple  
キーワード(5)(和/英) スローライト / slow light  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 田辺 賢司 / Kenji Tanabe / タナベ ケンジ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 望月 翔太 / Shota Mochizuki / モチヅキ ショウタ
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 顧 暁冬 / Xiaodong Gu / グゥ シャオドン
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 小山 二三夫 / Fumio Koyama / コヤマ フミオ
第4著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-02-28 10:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OPE 
資料番号 OCS2013-109, OFT2013-70, OPE2013-220 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.446(OCS), no.447(OFT), no.448(OPE) 
ページ範囲 pp.45-49(OCS), pp.81-85(OFT), pp.81-85(OPE) 
ページ数
発行日 2014-02-20 (OCS, OFT, OPE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会