お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-08 13:15
歴史的事象の抽象化支援に基づく教訓獲得支援システムとその評価
野上裕介小尻智子関西大)・瀬田和久阪府大ET2013-112
抄録 (和) 歴史学習の本質の一つに過去の事象から教訓を学び,その教訓を現代に活かすというものがある.現在の歴史学習では事実の暗記が中心であり,教訓の発見はあまりなされていない.教訓は多くの歴史的事象で見られる良い・悪い行動パターンであるため,教訓を発見するためには複数の歴史的事象を抽象化し,頻繁に出現するパターンに気づく必要がある.本研究では歴史的事象を抽象化し,共通パターンを発見する学習法と,その学習支援システムを提案した.評価実験の結果より,本システムは歴史的教訓を発見する能力の育成に効果があることが示された. 
(英) One of the important aspects of history learning is to learn lessons from historical events and to make use of them in the present life. However, current history learning focuses on knowing historical events, not discovering lessons. Lessons can be acquired by judging results of typical patterns of historical events. Typical patterns are grasped by generalizing historical events and finding common patterns from several of them. In this study, we propose a method of learning lessons from historical events and develop a learning system which supports learners to discover lessons from given historical events.
キーワード (和) 歴史学習 / 教訓発見 / 抽象化支援 / / / / /  
(英) learning from history / lesson discovery / generalization support / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 482, ET2013-112, pp. 119-124, 2014年3月.
資料番号 ET2013-112 
発行日 2014-03-01 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2013-112

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2014-03-08 - 2014-03-08 
開催地(和) 高知工業高等専門学校 
開催地(英) Kochi National College of Technology 
テーマ(和) マルチメディア技術の教育活用/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2014-03-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 歴史的事象の抽象化支援に基づく教訓獲得支援システムとその評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Lessons Discovery Support System based on Abstraction of History Events and its Evaluation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 歴史学習 / learning from history  
キーワード(2)(和/英) 教訓発見 / lesson discovery  
キーワード(3)(和/英) 抽象化支援 / generalization support  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 野上 裕介 / Yusuke Nogami / ノガミ ユウスケ
第1著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ. Grad.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小尻 智子 / Tomoko Kojiri / コジリ トモコ
第2著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 瀬田 和久 / Kazuhisa Seta / セタ カズヒサ
第3著者 所属(和/英) 大阪府立大学 (略称: 阪府大)
Osaka Prefecture University (略称: School of Science, Osaka Prefecture Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-08 13:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2013-112 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.482 
ページ範囲 pp.119-124 
ページ数
発行日 2014-03-01 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会