お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-14 10:30
SDNの段階的導入における実装モデルの提案と、問題点の解決手法
中山裕貴ボスコ・テクノロジーズ)・森 達郎上野 哲渡邊儀秀NTTコミュニケーションズ)・林 經正ボスコ・テクノロジーズICM2013-63
抄録 (和) 近年,ネットワーク機器のコントロールプレーンとデータプレーンを分離することでネットワークを柔軟に一元管理できる Software-Defined Network (SDN) が注目されている. SDN はその柔軟性や管理容易性を高める可能性があり,ネットワーク制御や管理において適応されることが考えられている.しかしながら,既存のネットワークプロトコルへの対応や,ネットワークの規模および耐障害性を考慮した SDN コントローラの拡張などが必要となる.本稿では,これらの問題を解決するために,既存のネットワークプロトコルの実装である Quagga および SDN コントローラを各 SDN スイッチ上で動作させる実装モデルを提案する.各 SDN スイッチ上で Quagga およびコントローラを動作させ,それらを管理する上位のコントローラにおいて情報を一元管理することで, SDN の柔軟性を
損なうことなく,耐障害性の向上および既存ネットワークプロトコルへの対応が実現可能となることを示す.さらに,簡単な実装を行った上で,提案モデルの実装上の問題点などについても議論を行う. 
(英) Software Defined Network (SDN) is revolutionizing the networking industry by a potential of enabling flexible and uniform management by decoupling the control plane and forwarding plane. Since SDN allows network administrator to manage network easier and more flexible, it have been considered of applying it to control and manage network. However, there are several issues on scalability and adaption against conventional network protocols. To address these issues, we propose an implementation method which runs SDN controller and Quagga on SDN switch in this paper. By controlling information of each SDN controller uniformly with the upper layer controller, it could be able to handle each problems of implementing SDN without missing the advantage of SDN. Furthermore, by implementing prototype of our model, we will discuss some issues on the implementation of SDN system.
キーワード (和) Software-Defined Network / Border Gateway Protocol / OpenFlow / Quagga / / / /  
(英) Software-Defined Network / Border Gateway Protocol / OpenFlow / Quagga / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 492, ICM2013-63, pp. 69-74, 2014年3月.
資料番号 ICM2013-63 
発行日 2014-03-06 (ICM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICM2013-63

研究会情報
研究会 ICM  
開催期間 2014-03-13 - 2014-03-14 
開催地(和) イーフ情報プラザ(久米島) 
開催地(英)  
テーマ(和) エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICM 
会議コード 2014-03-ICM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) SDNの段階的導入における実装モデルの提案と、問題点の解決手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An implementation model and solutions for stepwise initation of SDN 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Software-Defined Network / Software-Defined Network  
キーワード(2)(和/英) Border Gateway Protocol / Border Gateway Protocol  
キーワード(3)(和/英) OpenFlow / OpenFlow  
キーワード(4)(和/英) Quagga / Quagga  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中山 裕貴 / Hiroki Nakayama / ナカヤマ ヒロキ
第1著者 所属(和/英) 株式会社ボスコ・テクノロジーズ (略称: ボスコ・テクノロジーズ)
BOSCO Technologies Inc. (略称: BOSCO)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 森 達郎 / Tatsuo Mori / モリ タツロウ
第2著者 所属(和/英) NTTコミュニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTT Communications Corporation (略称: NTT Com)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 上野 哲 / Satoshi Ueno / ウエノ サトシ
第3著者 所属(和/英) NTTコミュニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTT Communications Corporation (略称: NTT Com)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡邊 儀秀 / Yoshihide Watanabe / ワタナベ ヨシヒデ
第4著者 所属(和/英) NTTコミュ株式会社ボスコ・テクノロジーズ ニケーションズ株式会社 (略称: NTTコミュニケーションズ)
NTT Communications Corporation (略称: NTT Com)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 經正 / Tsunemasa Hayashi / ハヤシ ツネマサ
第5著者 所属(和/英) 株式会社ボスコ・テクノロジーズ (略称: ボスコ・テクノロジーズ)
BOSCO Technologies Inc. (略称: BOSCO)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-14 10:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ICM 
資料番号 ICM2013-63 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.492 
ページ範囲 pp.69-74 
ページ数
発行日 2014-03-06 (ICM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会