講演抄録/キーワード |
講演名 |
2014-05-09 14:40
離散フーリエ変換を用いたIDSに関する一考察 ○チメドツェレン エンフボルド・岩井啓輔・田中秀磨・黒川恭一(防衛大) ISEC2014-4 |
抄録 |
(和) |
Intrusion Detection System(IDS)は,シグネチャと呼ばれる既知攻撃を識別するパターンファイルを用いて攻撃を検知する.検知の効果はどのようなシグネチャを用いるかに依存する.本論文では,離散フーリエ変換を用いたシグネチャ生成手法を提案する.これはクライアントとサーバのペイロードを離散波形と見なすことによりスペクトラム成分で表現する手法である.通常の通信スペクトラムを雑音と見なすことによりマルウェアによる不正通信スペクトラムの特徴を明確にできる特徴がある.また,アノマリ型のような動的解析特徴を同時に持つ.従来から不正侵入検知評価データセットとして使われているKyoto2006+を用いて,提案手法の効果を検証した. |
(英) |
Intrusion Detection System (IDS) detects an attack with an identifying pattern file which is known as called a signature. Effect of the detection depends on whether to use what kind of signature IDS.In this paper, we propose a signature generation method using a Discrete-Fourier transform. This is a method of representing a spectrum component by regarding discrete waveform payload between the client and server. Regarding as noise for the normal communication spectrum, clarifying the characteristics of improper malware communication spectrum is possible. Furthermore, it possible to have the dynamic analysis feature like anomaly type of IDS. The result of the proposal technique was verified using Kyoto2006+ currently used as an intrusion detection evaluation dataset. |
キーワード |
(和) |
不正侵入検知システム / 離散フーリエ変換 / Kyoto2006+データセット / / / / / |
(英) |
NIDS / DFT / Kyoto2006+ Dataset / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 114, no. 24, ISEC2014-4, pp. 21-27, 2014年5月. |
資料番号 |
ISEC2014-4 |
発行日 |
2014-05-02 (ISEC) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ISEC2014-4 |