お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-09-26 15:00
心理実験に基づく日本語文書を読み易くする最適行間隔の導出
米津有吾石川直人松井利一群馬大HIP2014-57
抄録 (和) 日本語文書を読みやすくする最適行間隔の導出方法には,心理実験に基づく実験的手法と,眼の焦点調節機構モデルに基づく理論的手法が報告されている.両手法から導出された最適行間隔は,文字高の増加に伴って(最適行間隔/文字高)の値が減少する特性は同様であるが,理論値は実験値よりも小さい.本研究では,両手法の定量的相違点の原因を調べるため,従来よりも行間隔の設定数を増加させ,実験精度を向上させたシェッフェの一対比較法を用いて再度最適行間隔を実測する.その結果,(1)平均嗜好度の最大値から最適行間隔が導出可能であること,(2)(最適行間隔/文字高)の値は,従来結果と同様に,文字高の増加に伴い減少する特性を示すこと,(3)(最適行間隔/文字高)の値は,従来の心理的結果と理論的結果のほぼ中間に位置することが示される.以上の結果は,従来の心理的結果の正当性が相対的に低下し,理論的結果の正当性が高まること,即ち,最適行間隔の決定に焦点調節機構だけでなく他の視覚特性も関係している関与する可能性も否定できないことを示唆する. 
(英) There have been two kinds of methods to derive the optimal line space to make documents the most legible. One is a method based on psychological experiments. The other is a method based on the model of the human vision’s accommodation mechanism. It was clarified that the theoretical ratio of the optimal line space to the character height was quantitatively smaller than the experimental one. This research examines the cause of the quantitative difference by conducting another psychological experiment based on Scheffe's method of paired comparison. Consequently, the following results are obtained: (1) the optimal line space maximizes the average preference value; (2) the ratio of the optimal line space to the character height decreases monotonically with an increase in the character height in the same way as the conventional results; (3) the ratio is located between the conventional psychological and theoretical ratios. These results suggest that the conventional psychological results are lowered and the theoretical results are enhanced relatively, in other words, there is an increasing possibility that the optimal line space can be closely related not only to the accommodation mechanism, but also to the other mechanism in human vision.
キーワード (和) 最適行間隔 / 読みやすさ / 心理実験 / 平均嗜好度 / 文字サイズ / 焦点調節機構モデル / /  
(英) Optimal line space / Legibility / Psychological experiment / Average preference / Font size / Accommodation model / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 226, HIP2014-57, pp. 75-80, 2014年9月.
資料番号 HIP2014-57 
発行日 2014-09-18 (HIP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード HIP2014-57

研究会情報
研究会 HIP  
開催期間 2014-09-25 - 2014-09-26 
開催地(和) 奈良県新公会堂 
開催地(英) Nara Prefectural New Public Hall 
テーマ(和) 「眼球運動と知覚」,「眼球運動の制御・計測」,「調節・瞳孔の機能」,およびヒューマン情報処理一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HIP 
会議コード 2014-09-HIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 心理実験に基づく日本語文書を読み易くする最適行間隔の導出 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Derivation of Optimal Line Space for Legible Japanese Documents Based on Psychological Experiment 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 最適行間隔 / Optimal line space  
キーワード(2)(和/英) 読みやすさ / Legibility  
キーワード(3)(和/英) 心理実験 / Psychological experiment  
キーワード(4)(和/英) 平均嗜好度 / Average preference  
キーワード(5)(和/英) 文字サイズ / Font size  
キーワード(6)(和/英) 焦点調節機構モデル / Accommodation model  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 米津 有吾 / Yugo Yonezu / ヨネズ ユウゴ
第1著者 所属(和/英) 群馬大学 (略称: 群馬大)
Gunma University (略称: Gunma Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 石川 直人 / Naoto Ishikawa / イシカワ ナオト
第2著者 所属(和/英) 群馬大学 (略称: 群馬大)
Gunma University (略称: Gunma Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 松井 利一 / Toshikazu Matsui / マツイ トシカズ
第3著者 所属(和/英) 群馬大学 (略称: 群馬大)
Gunma University (略称: Gunma Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-09-26 15:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 HIP 
資料番号 HIP2014-57 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.226 
ページ範囲 pp.75-80 
ページ数
発行日 2014-09-18 (HIP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会