お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-11-07 11:40
低コストな圃場センシングに向けた情報学的アプローチ
川原圭博・○白浜妥知山本啓太西岡一洋溝口 勝東大ASN2014-103
抄録 (和) 農作物の育成は,植物の生理をしっかりと理解し,日照や降雨,土中の栄養素から微生物や虫,動物を含む周囲の自然環境との折り合いをうまくつけ,時には大量のエネルギーを投入することでエコシステムを構築するという,きわめて人為的な試みである.工学分野で培われた環境センシング技術,そして制御技術は農学分野における最適化問題を解くための手段として元来相性の良い技術である.本稿では,我々がこれまでに手がけてきた各種圃場センシング技術について概要を紹介する. 
(英) Agriculture is an artificial activity to create an eco-system that is based upon understanding of plant physiology and nature including sunshine, rainfall, soil nutrition, microbes, insects and animals. A lot of engineering technologies such as environmental sensing and control technologies are useful for agricultural industries. In this paper, we introduce several research work of field sensing technologies we have been devoted to.
キーワード (和) 圃場センシング / 土壌センシング / ラピッドプロトタイピング / / / / /  
(英) Field Sensing / Soil Sensing / Rapid Prototyping / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 290, ASN2014-103, pp. 129-132, 2014年11月.
資料番号 ASN2014-103 
発行日 2014-10-30 (ASN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ASN2014-103

研究会情報
研究会 ASN  
開催期間 2014-11-06 - 2014-11-07 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg 
テーマ(和) 農業×計測×情報通信ワークショップ
知的環境, 農業, 一般
農業情報学会連催
計測自動制御学会;アンビエント・センシング応用部会連催 
テーマ(英) Agriculture x Measurement x ICT Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ASN 
会議コード 2014-11-ASN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 低コストな圃場センシングに向けた情報学的アプローチ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Information Scientific Approach for low-cost field sensing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 圃場センシング / Field Sensing  
キーワード(2)(和/英) 土壌センシング / Soil Sensing  
キーワード(3)(和/英) ラピッドプロトタイピング / Rapid Prototyping  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 川原 圭博 / Yoshihiro Kawahara / カワハラ ヨシヒロ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 白浜 妥知 / Yasutomo Shirahama /
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 啓太 / Keita Yamamoto /
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 西岡 一洋 / Kazuhiro Nishioka /
第4著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 溝口 勝 / Masaru Mizoguchi / ミゾグチ マサル
第5著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第2著者 
発表日時 2014-11-07 11:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ASN 
資料番号 ASN2014-103 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.290 
ページ範囲 pp.129-132 
ページ数
発行日 2014-10-30 (ASN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会