講演抄録/キーワード |
講演名 |
2014-11-18 13:00
高周波絶縁型DC-DCコンバータにおけるプレーナトランスの低損失設計技術に関する研究 ○溝口雄泰・針屋昭典・石塚洋一(長崎大)・松浦 研(TDK)・富岡 聡(TDKラムダ)・二宮 保(アジア成長研) EE2014-21 |
抄録 |
(和) |
本稿では、5MHz駆動のLLC共振型コンバータで巻線構造の最適化をするために, 漏れインダクタンスを持たせた3つの巻線構造のプレーナトランスを考え, それらについて電磁界解析シミュレータMaxwell3Dを用いて検討した. 電磁界解析シミュレータで求めたパラメータを用いて回路解析シミュレータにより1~10Aの負荷範囲において回路の電力効率とトランス電力損失の比較を行った. また, 広い負荷範囲において回路の電力効率が最大となる巻線構造のプレーナトランスを入力電圧48V/出力電圧12V, 120W, 5MHzのLLC共振型コンバータに実装し実験を行った. その結果、最大効率は90.8%で体積15.05cm3のLLC共振型コンバータを実現した. |
(英) |
In this paper, in order to optimize winding structure of planar transformer in 5MHz LLC resonant converter, the planar transformer of the three type winding structure having a leakage inductance is considered, and these planar transformers are simulated by using the electromagnetic field simulation Maxwell 3D. Power efficiency and transformer power loss are compared in the load range of 1-10A by circuit analysis simulator using the parameters obtained in the electromagnetic field analysis simulator. LLC resonant converter mounted on planar transformer of winding structure which circuit power efficiency is maximized over a wide load range is experimented. The specifications of the converter are 48V of input voltage, 12V of output voltage, 120W of output power, 5MHz of switching frequency. As a result, 90.8% maximum efficiency and 15.05cm3 volumes LLC resonant converter can be realized. |
キーワード |
(和) |
プレーナトランス / 巻線構造 / LLC共振型コンバータ / 5MHz / 漏れインダクタンス / / / |
(英) |
Planar Transformer / winding structure / LLC resonant converter / 5MHz / leakage inductance / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 114, no. 309, EE2014-21, pp. 13-18, 2014年11月. |
資料番号 |
EE2014-21 |
発行日 |
2014-11-11 (EE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EE2014-21 |
研究会情報 |
研究会 |
EE WPT |
開催期間 |
2014-11-18 - 2014-11-19 |
開催地(和) |
同志社大学 |
開催地(英) |
Doshisha University |
テーマ(和) |
エネルギー技術,ワイヤレス給電関連,一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
EE |
会議コード |
2014-11-EE-WPT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
高周波絶縁型DC-DCコンバータにおけるプレーナトランスの低損失設計技術に関する研究 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A study of low loss design technique for planar transformer in high frequency isolated DC-DC converter |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
プレーナトランス / Planar Transformer |
キーワード(2)(和/英) |
巻線構造 / winding structure |
キーワード(3)(和/英) |
LLC共振型コンバータ / LLC resonant converter |
キーワード(4)(和/英) |
5MHz / 5MHz |
キーワード(5)(和/英) |
漏れインダクタンス / leakage inductance |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
溝口 雄泰 / Yudai Mizoguchi / ミゾグチ ユウダイ |
第1著者 所属(和/英) |
長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
針屋 昭典 / Akinori Hariya / ハリヤ アキノリ |
第2著者 所属(和/英) |
長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
石塚 洋一 / Yoichi Ishizuka / イシヅカ ヨウイチ |
第3著者 所属(和/英) |
長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
松浦 研 / Ken Matsuura / マツウラ ケン |
第4著者 所属(和/英) |
TDK株式会社 (略称: TDK)
TDK Corporation (略称: TDK) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
富岡 聡 / Satoshi Tomioka / トミオカ サトシ |
第5著者 所属(和/英) |
TDKラムダ株式会社 (略称: TDKラムダ)
TDK-Lambda Corporation (略称: TDK-Lambda) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
二宮 保 / Tamotsu Ninomiya / ニノミヤ タモツ |
第6著者 所属(和/英) |
アジア成長研究所 (略称: アジア成長研)
Asian Growth Research Institute (略称: AGI) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2014-11-18 13:00:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
EE |
資料番号 |
EE2014-21 |
巻番号(vol) |
vol.114 |
号番号(no) |
no.309 |
ページ範囲 |
pp.13-18 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2014-11-11 (EE) |