講演抄録/キーワード |
講演名 |
2014-11-20 16:00
微摺動摩耗試験の一考察 ○伊藤貞則(イトケン事務所) R2014-64 |
抄録 |
(和) |
部品の故障現象耐力を評価する立場からコネクタの微摺動摩耗による接触抵抗増大現象を再現し、試験条件を決める際に注意しなくてはならない内容について検討した。その結果、単にあるコネクタ型式はダメというのではなく使い方を間違わないようにノウハウとして残し、実使用時に現場で使えるようにすることか大切であるとわかった。 |
(英) |
In the evaluation stand point of view for parts error phenomena proof stress, the contact friction increasing
phenomena caused by fretting corrosion is reconstructed and the key contents are studied in case of fixing the test condition. As the result, the following points are considered. Not only indicating some connecter is not suitable but also to prepare the know-hows to prevent the wrong use and to indicate the actual use in actual site are important. |
キーワード |
(和) |
微摺動摩耗 / コネクタ / / / / / / |
(英) |
fretting corrosion / connector / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 114, no. 314, R2014-64, pp. 21-24, 2014年11月. |
資料番号 |
R2014-64 |
発行日 |
2014-11-13 (R) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
R2014-64 |