お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-01-30 17:00
[ポスター講演]第一言語話者におけるノの習得 ~ ノダ習得との関連から ~
富岡史子岡山大HCS2014-98
抄録 (和) 本研究の目的は、第一言語習得における「~ノ」という形式の習得過程を、「~ノ」がどのようにノダと関連するのかという観点から明らかにすることである。本研究では、幼児の発話データベースCHILDESの5つのコーパスを用い、「~ノ」の初出後、半年間の日本語母語話者における習得過程の解明を試みた。その結果、この時期には、所有を表す「名詞+ノ」が多く出現すること、次に「ノ」の前にイイ、ダメなどの評価を表す語、ナイなどの否定を表す語が高頻度で出現すること、発話場面との関係では、ノの意味機能に関わらず、幼児が周囲との間に何らかの齟齬を感じていると思われる場面で使用されていることなどが観察された。これらの結果から、「~ノ」は、所有のマーカー、話者の評価や意志の表現に付加されるものとして使用されつつ、話し手と対照的な認識が存在するという使用場面の共通性から、語用論的強化によってノ(ノダ)習得へつながっていくと考える。 
(英) The present study is aimed to clarify how L1(first language) infants acquire Japanese particle “no” related to the acquisition of “noda.” For this purpose, I will analyze 5 children’s data from CHILDES (Child Language Data Exchange System ) . The results suggest that “no” is used as a maker of possession as well used with evaluative or volitional expressions, and the urges of “no” at this stage urges the acquisition of “noda “ by pragmatic strengthening,
キーワード (和) 第一言語習得 / CHILDES / / ノダ / 語用論的強化 / / /  
(英) L1 acquisition / CHILDES / no / noda / pragmatic strengthening / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 440, HCS2014-98, pp. 143-148, 2015年1月.
資料番号 HCS2014-98 
発行日 2015-01-23 (HCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード HCS2014-98

研究会情報
研究会 HCS  
開催期間 2015-01-30 - 2015-01-31 
開催地(和) ベイリゾート小豆島(香川県) 
開催地(英) Bay Resort Hotel Shodoshima (Shodoshima, Kagaewa Pref.) 
テーマ(和) コミュニケーションの心理とライフステージ、および一般 
テーマ(英) Psychology and Life-stage of Communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCS 
会議コード 2015-01-HCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 第一言語話者におけるノの習得 
サブタイトル(和) ノダ習得との関連から 
タイトル(英) The Acquisition of "no" in L1 Speakers of Japanese 
サブタイトル(英) On the Acquisition of "noda" 
キーワード(1)(和/英) 第一言語習得 / L1 acquisition  
キーワード(2)(和/英) CHILDES / CHILDES  
キーワード(3)(和/英) / no  
キーワード(4)(和/英) ノダ / noda  
キーワード(5)(和/英) 語用論的強化 / pragmatic strengthening  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 富岡 史子 / Fumiko Tomioka /
第1著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-01-30 17:00:00 
発表時間 105分 
申込先研究会 HCS 
資料番号 HCS2014-98 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.440 
ページ範囲 pp.143-148 
ページ数
発行日 2015-01-23 (HCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会