お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-03-06 13:10
即応・高信頼通信のための非直交アクセスにおけるリソース管理に関する一検討
小林 健衣斐信介三瓶政一阪大RCS2014-359
抄録 (和) 本稿では,高い即応性を実現する非直交アクセス技術において,信頼性を高めるためのリソース管理手法について検討する.制御対象の安定動作への保証が要求されるシステムでは,ユーザデータレートの最大化が必ずしも目的とされるわけではなく,通信の即応性が求められる.そこで本稿では,非直交多重アクセスを用いた周波数共用により,複数端末が同時に無線リソースを使用することで,即座な通信開始による即応性の向上を図る.このとき,非直交な周波数ホッピングパターンを事前に設定することにより,干渉の影響を緩和することができるが,非直交リソースの割り当て方によって干渉の発生確率や干渉量には差異が生じる.本稿では,復調器出力相互情報量と機械学習に基づいた非直交リソースの割り当て手法を提案し,計算機シミュレーションにより非直交干渉の影響を緩和できることを確認する. 
(英) This paper proposes resource management methods of non-orthogonal multiple access (NOMA) for reliable readiness communication, with the assistance of machine learning functionality. For the sake of stabile behavior of systems, lower latency rather than high data throughput is sometimes required. To make the latency shorter, plural nodes simultaneously transmit own messages by spectrum sharing on the basis of NOMA. Impacts of interference are suppressed by harmonization of non-orthogonal frequency hopping pattern among nodes. This paper proposes resource management methods based on mutual information and machine learning, Computer simulations confirm that the resource management is capable of suppressing impact of mutual interference under NOMA regime.
キーワード (和) 非直交多元接続 / 無線リソース管理 / 機械学習 / 局所探索 / 即応通信 / / /  
(英) Non-Orthogonal Multiple Access / Radio Resources Management / Machine Learning / Local Search / Readiness Communication / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 490, RCS2014-359, pp. 345-350, 2015年3月.
資料番号 RCS2014-359 
発行日 2015-02-25 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2014-359

研究会情報
研究会 RCS SR SRW  
開催期間 2015-03-04 - 2015-03-06 
開催地(和) 東京工業大学 
開催地(英) Tokyo Institute of Technology 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2015-03-RCS-SR-SRW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 即応・高信頼通信のための非直交アクセスにおけるリソース管理に関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Resource Management of Non-Orthogonal Multiple Access for Reliable Readiness Communication 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 非直交多元接続 / Non-Orthogonal Multiple Access  
キーワード(2)(和/英) 無線リソース管理 / Radio Resources Management  
キーワード(3)(和/英) 機械学習 / Machine Learning  
キーワード(4)(和/英) 局所探索 / Local Search  
キーワード(5)(和/英) 即応通信 / Readiness Communication  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 健 / Ken Kobayashi / コバヤシ ケン
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 衣斐 信介 / Shinsuke Ibi / イビ シンスケ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 三瓶 政一 / Seiichi Sampei / サンペイ セイイチ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-03-06 13:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2014-359 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.490 
ページ範囲 pp.345-350 
ページ数
発行日 2015-02-25 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会