講演抄録/キーワード |
講演名 |
2015-03-06 10:30
人間・機械混在型クラウドソーシングにおける品質管理 ○渡邉俊大(東大)・井床利生・齋藤 新・小林正朋・髙木啓伸(日本IBM)・鹿島久嗣(京大) IBISML2014-91 |
抄録 |
(和) |
身体に困難を抱える人でも簡単に利用できるコンテンツの製作では画像認識等の認識エンジンによって効率化が図られることが多いが,その認識精度の向上のために不特定多数の人間(ワーカー)に作業を依頼するクラウドソーシングによって認識結果の校正を行う研究が盛んである.このようなクラウドソーシングはワーカーに認識エンジンの出力を見せ,もし誤っていればワーカーが修正するという人間と機械が混在するプロセスを経由することが多いが,ワーカーの中には誤認識を見逃す者もいれば,逆に正しい出力を改悪する者も存在する.高品質なコンテンツ製作のためにはこういったワーカーの挙動を考慮した品質管理手法が必要となる.本稿では,認識エンジンの出力の正誤によってワーカーの挙動が異なる確率モデルを提案し,そのモデルに基づき真の認識結果の推定を行うアルゴリズムを提案する.人工データおよびOCR(Optical Character Recognition)エンジンの認識結果の校正データを用いた実験により,提案手法が既存手法よりも精度良く真の認識結果を推定できることを示す. |
(英) |
The power of crowdsourcing has dramatically shortened the required time to create accessible content for disabled people with high quality. A number of existing crowdsourcing projects for accessibility use human-machine hybrid systems, where a computer processes the input and human workers correct the output if it is wrong. However, some workers overlook the incorrect output or corrupt the correct one for various reasons, which lower the quality of the final corrected results. Therefore, a quality control method taking account of these workers' behaviors is needed for higher-quality content. This paper proposes a novel statistical model that describes the influence of the machine output on how the workers react, along with an algorithm that infers the correct results from the efforts of the workers. Our experimental evaluations with synthetic and real datasets demonstrate that the proposed method can decrease the number of correction errors compared to the existing methods. |
キーワード |
(和) |
人間・機械混在型クラウドソーシング / ラベル統合問題 / 生成モデル / / / / / |
(英) |
human-machine hybrid crowdsourcing / label aggregation / generative models / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 114, no. 502, IBISML2014-91, pp. 47-54, 2015年3月. |
資料番号 |
IBISML2014-91 |
発行日 |
2015-02-26 (IBISML) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IBISML2014-91 |
研究会情報 |
研究会 |
IBISML |
開催期間 |
2015-03-05 - 2015-03-06 |
開催地(和) |
京都大学 |
開催地(英) |
Kyoto University |
テーマ(和) |
統計数理・機械学習・データマイニング・一般 |
テーマ(英) |
Statistical mathematics, machine learning, data mining, and others |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IBISML |
会議コード |
2015-03-IBISML |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
人間・機械混在型クラウドソーシングにおける品質管理 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Quality control in human-machine hybrid crowdsourcing |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
人間・機械混在型クラウドソーシング / human-machine hybrid crowdsourcing |
キーワード(2)(和/英) |
ラベル統合問題 / label aggregation |
キーワード(3)(和/英) |
生成モデル / generative models |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
渡邉 俊大 / Toshihiro Watanabe / ワタナベ トシヒロ |
第1著者 所属(和/英) |
東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
井床 利生 / Toshinari Itoko / イトコ トシナリ |
第2著者 所属(和/英) |
日本アイ・ビー・エム株式会社 (略称: 日本IBM)
IBM Research - Tokyo (略称: IBM) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
齋藤 新 / Shin Saito / サイトウ シン |
第3著者 所属(和/英) |
日本アイ・ビー・エム株式会社 (略称: 日本IBM)
IBM Research - Tokyo (略称: IBM) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小林 正朋 / Masatomo Kobayashi / コバヤシ マサトモ |
第4著者 所属(和/英) |
日本アイ・ビー・エム株式会社 (略称: 日本IBM)
IBM Research - Tokyo (略称: IBM) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
髙木 啓伸 / Hironobu Takagi / タカギ ヒロノブ |
第5著者 所属(和/英) |
日本アイ・ビー・エム株式会社 (略称: 日本IBM)
IBM Research - Tokyo (略称: IBM) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
鹿島 久嗣 / Hisashi Kashima / カシマ ヒサシ |
第6著者 所属(和/英) |
京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2015-03-06 10:30:00 |
発表時間 |
30分 |
申込先研究会 |
IBISML |
資料番号 |
IBISML2014-91 |
巻番号(vol) |
vol.114 |
号番号(no) |
no.502 |
ページ範囲 |
pp.47-54 |
ページ数 |
8 |
発行日 |
2015-02-26 (IBISML) |