講演抄録/キーワード |
講演名 |
2015-03-19 13:00
東京都(世田谷区)の生活道路における自転車・自動車の出会い頭事故の危険度 ~ 無信号交差点における実態と対策に関する考察 ~ ○佐野紘平(キャットボート) SSS2014-31 |
抄録 |
(和) |
日本における道路交通事故の主要な部分は、幹線道路における追突事故と生活道路における出会い頭事故である。追突事故は人間が注意力を持続できないことが原因で起きており、自動車のブレーキシステムの進化により減少することが期待できる。生活道路における出会い頭事故は対策が遅れており、自転車乗用者の不適切行為も野放しの状態である。本稿では、生活道路の危険度の高い無信号交差点の構造と自転車の交通実態を示し、対策として採用したミラーの効用に関する考察を行う。 |
(英) |
Major portions of road traffic accidents in Japan consist of rear end crashes caused on the arterial roads and encoutering crashes that occure at the crossings on the community roads.The rear end crashes that are caused by the disability of human beings in keeping attention would decrease because evolution of braking system of cars may be expected. However, measures against the encoutering crashes between bicycles and cars at the crossing without traffic signals on the community roads are not suffcient enough and impoper behaviors of cyclist are notcontrolled.
In this article,constructions of a crossing with high hazards and real manners of cyclist will be shown and efficiencies of mirrors employed as a counter measure will be examined. |
キーワード |
(和) |
生活道路 / 出会い頭事故 / 無信号交差点 / 視認性 / 一時停止無視 / 電動自転車 / ミラーの有効性 / 停止距離 |
(英) |
community road / encountering crash / crossing with no signal / visibility / neglecting stop sign / E-byke / efficiency of mirror / stopping distance |
文献情報 |
信学技報, vol. 114, no. 519, SSS2014-31, pp. 1-4, 2015年3月. |
資料番号 |
SSS2014-31 |
発行日 |
2015-03-12 (SSS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SSS2014-31 |
研究会情報 |
研究会 |
SSS |
開催期間 |
2015-03-19 - 2015-03-19 |
開催地(和) |
機械振興会館 |
開催地(英) |
Kikai-Shinko-Kaikan Bldg |
テーマ(和) |
安全性一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
SSS |
会議コード |
2015-03-SSS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
東京都(世田谷区)の生活道路における自転車・自動車の出会い頭事故の危険度 |
サブタイトル(和) |
無信号交差点における実態と対策に関する考察 |
タイトル(英) |
Hazard Lebel of Accidents of Bicycles and Cars at an Intersection of Community Roads of Seatgaya Ward in Tokyo |
サブタイトル(英) |
Observations about Actual Status of Traffic Behaviors of Bicycle Riders at an Intersection without Traffic Signal and Counter Measures against Accidents |
キーワード(1)(和/英) |
生活道路 / community road |
キーワード(2)(和/英) |
出会い頭事故 / encountering crash |
キーワード(3)(和/英) |
無信号交差点 / crossing with no signal |
キーワード(4)(和/英) |
視認性 / visibility |
キーワード(5)(和/英) |
一時停止無視 / neglecting stop sign |
キーワード(6)(和/英) |
電動自転車 / E-byke |
キーワード(7)(和/英) |
ミラーの有効性 / efficiency of mirror |
キーワード(8)(和/英) |
停止距離 / stopping distance |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
佐野 紘平 / Kohei Sano / サノ コウヘイ |
第1著者 所属(和/英) |
有限会社キャットボート (略称: キャットボート)
CATBOAT Inc. (略称: CATBOAT) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第2著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2015-03-19 13:00:00 |
発表時間 |
40分 |
申込先研究会 |
SSS |
資料番号 |
SSS2014-31 |
巻番号(vol) |
vol.114 |
号番号(no) |
no.519 |
ページ範囲 |
pp.1-4 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2015-03-12 (SSS) |