お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-06-25 15:20
バックドライバビリティを持つ多自由度ロボットと柔軟物との接触力予測
岡留有哉中村 泰仲田佳弘石黒 浩阪大NC2015-8
抄録 (和) 実環境では障害物との衝突などの様々な外力に適切に応答する必要がある. そのような複雑な環境においてはバックドライバビリティと自由度の多さを持つ生物を模倣したロボットは有利であると考えられる. 本研究ではヒトの上肢帯の構造を模倣したロボットと変形可能な柔軟物との物理的インタラクションの際に発生する力を予測する手法について検討した. 
(英) Robots must cope with various disturbances such as collision with obstacle in a real environment. A bio-inspired robot with backdrivability and large degrees of freedom has an advantage in such an environment. In this paper, we discuss about data-driven methods for contact force prediction between a compliant robot like human-upper body and deformable object.
キーワード (和) ガウス過程回帰 / ノンパラメトリックモデル / ヒューマノイド / / / / /  
(英) Gaussian process regression / non-parametric model / humanoid / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 111, NC2015-8, pp. 77-82, 2015年6月.
資料番号 NC2015-8 
発行日 2015-06-17 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2015-8

研究会情報
研究会 NC IPSJ-BIO IBISML IPSJ-MPS  
開催期間 2015-06-23 - 2015-06-25 
開催地(和) 沖縄科学技術大学院大学 
開催地(英) Okinawa Institute of Science and Technology 
テーマ(和) 機械学習によるバイオデータマインニング、一般 
テーマ(英) Machine Learning Approach to Biodata Mining, and General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2015-06-NC-BIO-IBISML-MPS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) バックドライバビリティを持つ多自由度ロボットと柔軟物との接触力予測 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study on prediction of contact force between a large DoFs robot with backdrivability and a soft object 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ガウス過程回帰 / Gaussian process regression  
キーワード(2)(和/英) ノンパラメトリックモデル / non-parametric model  
キーワード(3)(和/英) ヒューマノイド / humanoid  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡留 有哉 / Yuya Okadome / オカドメ ユウヤ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 泰 / Yutaka Nakamura / ナカムラ ユタカ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 仲田 佳弘 / Yoshihiro Nakata / ナカタ ヨシヒロ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 石黒 浩 / Hiroshi Ishiguro / イシグロ ヒロシ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-06-25 15:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2015-8 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.111 
ページ範囲 pp.77-82 
ページ数
発行日 2015-06-17 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会