お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-07-31 11:25
[依頼講演]眼球と身体の動作を検出するアイウェア ~ 「自分を見るアイウェア」の開発 ~
加納慎一郎芝浦工大ASN2015-56
抄録 (和) 最近,脳活動からユーザの意図に関する情報を抽出する技術であるBCI(ブレイン・コンピュータ インターフェース)に関する研究が盛んである.しかし脳活動に由来する生体信号は微弱であり,かつさまざまな雑音が重畳しているため,その実現は必ずしも容易ではない.一方,瞬目や視線移動などの眼球運動には,ヒトの心理的状態がよく反映されることがよく知られている.筆者らは,株式会社ジェイアイエヌ,東北大学加齢医学研究所との産学共同研究により,脳波などの脳活動に由来する生体信号よりも計測が容易な眼電図をリアルタイムに計測・解析して,被計測者の心理的状態を推測することを可能とするアイウェアJINS MEME(ミーム)の開発を行ってきた.従来の眼電図計測では,眼球の上下と左右の4点に電極を配置し,上下および左右の電位差を計測していた(4点電極法).本システムでは,アイウェアのブリッジと左右のノーズパッドに対応する位置に電極を設置することで,従来手法とほぼ同等な眼電図を計測可能であることを示した(3点電極法). また本アイウェアは6軸動作センサ(3軸加速度センサ,3軸ジャイロセンサ)を搭載し,装着者の身体運動を高精度に計測することが可能である.本報告では,JINS MEMEの概要とその応用の可能性について述べる. 
(英) Recently, BCI (brain-computer interface) which extracts and detects the information related to the intention of users from biosignals originated from brain activities, has attracted interests. However in general, the realization of BCI is not so easy because the brain signal is very weak and it contains various noises and artifacts. On the other hand, it is also well known that the eye movements, e.g. eye blinking and eye gaze, are reflected in the mental states of humans. The author has been developing the eyewear (JINS MEME) which measures and analyzes electrooculogram (EOG) to detect user’s mental states in real time with JINS Co., Ltd. and Institute of Development, Aging and Cancer, Tohoku University. On the conventional method to measure EOG, the two voltage differences of upper and lower, right and left positions of eye ball are measured by using four electrodes placed on the face. In the present system, the method to measure the equivalent voltage components of EOG by using three electrodes located to the bridge and the left and right nose pads of the eyewear is developed and used. And the six-axis motion sensor (three-axis accelerometer and three-axis gyroscope) is mounted in the eyewear to measure the body motion. In this report, the outline of the JINS MEME is introduced and some possible applications are shown.
キーワード (和) 生理的・身体的状態 / 眼電図 / 瞬目 / 視線 / 身体動揺 / アイウェア / /  
(英) mental and physical state / electrooculogram / eye blink / eye gaze / body movement / eyewear / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 162, ASN2015-56, pp. 207-207, 2015年7月.
資料番号 ASN2015-56 
発行日 2015-07-22 (ASN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ASN2015-56

研究会情報
研究会 RCC ASN RCS NS SR  
開催期間 2015-07-29 - 2015-07-31 
開催地(和) JA長野県ビル 
開催地(英) JA Naganoken Bldg. 
テーマ(和) 無線分散ネットワーク,M2M (Machine-to-Machine),D2D (Device-to-Device),一般 
テーマ(英) Wireless Distributed Network, M2M: Machine-to-Machine, D2D (Device-to-Device),etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ASN 
会議コード 2015-07-RCC-ASN-RCS-NS-SR 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 眼球と身体の動作を検出するアイウェア 
サブタイトル(和) 「自分を見るアイウェア」の開発 
タイトル(英) An Eyewear to Measure Eye and Body Movements 
サブタイトル(英) Development of Eyewear to Look into "Yourself" 
キーワード(1)(和/英) 生理的・身体的状態 / mental and physical state  
キーワード(2)(和/英) 眼電図 / electrooculogram  
キーワード(3)(和/英) 瞬目 / eye blink  
キーワード(4)(和/英) 視線 / eye gaze  
キーワード(5)(和/英) 身体動揺 / body movement  
キーワード(6)(和/英) アイウェア / eyewear  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 加納 慎一郎 / Shin'ichiro Kanoh / カノウ シンイチロウ
第1著者 所属(和/英) 芝浦工業大学 (略称: 芝浦工大)
Shibaura Institute of Technology (略称: Shibaura Institute of Technology)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-07-31 11:25:00 
発表時間 35分 
申込先研究会 ASN 
資料番号 ASN2015-56 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.162 
ページ範囲 p.207 
ページ数
発行日 2015-07-22 (ASN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会