講演抄録/キーワード |
講演名 |
2015-08-28 09:50
光ファイバによる分布型音波センサの試作とその信号処理 ○西口憲一(阪大)・李 哲賢・グジク アーター・横山光徳・岸田欣増(ニューブレクス) OFT2015-21 |
抄録 |
(和) |
狭線幅レーザを用いた光ファイバによる分布型音波センシング(DAS)システムの試作を行った.DAS にはレイリー後方散乱光の強度に基づく方法と位相に基づく方法の2種類があるが,これら2つの方法が同時に実施できるように,位相--偏波ダイバシティによる4チャネルの出力が得られるようにした.位相に基づく方法の信号処理では新たに Kalman フィルタによる位相アンラッピングを導入し,2つの方法による音波検出の特性を実験により比較した.その結果,レイリー散乱光の強度はファイバに沿ってランダムに変化するため,強度に基づく方法では位置によって音波の有無の判定が難しい場合があるが,位相に基づく方法では光ファイバのどの位置でも音波が明確に検出できることが確認された. |
(英) |
We fabricated a fiber-optic distributed acoustic sensing (DAS) system using a narrow linewidth laser. DAS systems are classified to intensity-based and phase-based ones. The present system adopts phase and polarization diversity, and has four output signal channels so as to test both intensity- and phase-based methods.
Moreover, we newly introduced Kalman filter phase unwrapping algorithm to signal processing of the phase-based method. Both methods were compared experimentally using a test fiber. It was confirmed that the phase-based method was superior to the intensity-based one because the former could detect acoustic signals in each position of the fiber while the latter could not in some positions since the intensity of the Rayleigh scattering changed randomly in the fiber. |
キーワード |
(和) |
レイリー散乱 / 光ファイバセンシング / 分布音波計測 / Kalman フィルタ / / / / |
(英) |
Rayleigh scattering / fiber-optic sensing / distributed acoustic sensing / Kalman filter / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 115, no. 202, OFT2015-21, pp. 29-34, 2015年8月. |
資料番号 |
OFT2015-21 |
発行日 |
2015-08-20 (OFT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
OFT2015-21 |
研究会情報 |
研究会 |
OFT OCS |
開催期間 |
2015-08-27 - 2015-08-28 |
開催地(和) |
小樽経済センター |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
通信用光ファイバ、光ファイバコード・ケーブル、機能性光ファイバ、空間分割多重(SDM)光ファイバ技術、光接続・コネクタ・配線技術、光インターコネクション、光線路保守監視・試験技術、光ファイバ測定技術、光ファイバ線路構成部品、光信号処理、光ファイバ型デバイス、光測定器、レーザ加工、ハイパワーレーザ光輸送、光給電、一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
OFT |
会議コード |
2015-08-OFT-OCS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
光ファイバによる分布型音波センサの試作とその信号処理 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Fabrication of Fiber-Optic Distributed Acoustic Sensor and Its Signal Processing |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
レイリー散乱 / Rayleigh scattering |
キーワード(2)(和/英) |
光ファイバセンシング / fiber-optic sensing |
キーワード(3)(和/英) |
分布音波計測 / distributed acoustic sensing |
キーワード(4)(和/英) |
Kalman フィルタ / Kalman filter |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
西口 憲一 / Ken'ichi Nishiguchi / ニシグチ ケンイチ |
第1著者 所属(和/英) |
大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
李 哲賢 / Li Che-Hsien / リ テッケン |
第2著者 所属(和/英) |
ニューブレクス株式会社 (略称: ニューブレクス)
Neubrex Co., Ltd (略称: Neubrex) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
グジク アーター / Artur Guzik / アーター グジク |
第3著者 所属(和/英) |
ニューブレクス株式会社 (略称: ニューブレクス)
Neubrex Co., Ltd (略称: Neubrex) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
横山 光徳 / Mitsunori Yokoyama / ヨコヤマ ミツノリ |
第4著者 所属(和/英) |
ニューブレクス株式会社 (略称: ニューブレクス)
Neubrex Co., Ltd (略称: Neubrex) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岸田 欣増 / Kinzo Kishida / キシダ キンゾウ |
第5著者 所属(和/英) |
ニューブレクス株式会社 (略称: ニューブレクス)
Neubrex Co., Ltd (略称: Neubrex) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2015-08-28 09:50:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
OFT |
資料番号 |
OFT2015-21 |
巻番号(vol) |
vol.115 |
号番号(no) |
no.202 |
ページ範囲 |
pp.29-34 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2015-08-20 (OFT) |