お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-10-14 11:10
Memoization Refactoring based on Purity Analysis
Jiachen YangKeisuke HottaYoshiki HigoShinji KusumotoOsaka Univ.SS2015-43 DC2015-33
抄録 (和) Memoization refactoring is a refactoring pattern that caches the result of a given function and returns the same result when the function gets called afterward with the same set of arguments. The purpose of this refactoring is to reduce duplicated calculations and trade the CPU time with the memory usage.
Traditionally it is tricky to apply this refactoring manually, as the return value of the function may depend on internal states that may change between the function calls. This largely prevents the programmers from adopting the Memoization refactoring.
In this research, we will propose an approach to apply the Memoization refactoring on Java member methods, by using detailed side-effects information about the target method that gathered from a purity analysis tool called purano.
We practised the soundness of our approach on open-source Java libraries and observed improvements in performance and preservation of semantics by running a profiler on the bundled test cases on these libraries. 
(英) Memoization refactoring is a refactoring pattern that caches the result of a given function and returns the same result when the function gets called afterward with the same set of arguments. The purpose of this refactoring is to reduce duplicated calculations and trade the CPU time with the memory usage.
Traditionally it is tricky to apply this refactoring manually, as the return value of the function may depend on internal states that may change between the function calls. This largely prevents the programmers from adopting the Memoization refactoring.
In this research, we will propose an approach to apply the Memoization refactoring on Java member methods, by using detailed side-effects information about the target method that gathered from a purity analysis tool called purano.
We practised the soundness of our approach on open-source Java libraries and observed improvements in performance and preservation of semantics by running a profiler on the bundled test cases on these libraries.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) memoization refactoring / purity analysis / static analysis / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 248, SS2015-43, pp. 47-52, 2015年10月.
資料番号 SS2015-43 
発行日 2015-10-06 (SS, DC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SS2015-43 DC2015-33

研究会情報
研究会 DC SS  
開催期間 2015-10-13 - 2015-10-14 
開催地(和) 東大寺総合文化センター 
開催地(英) Todaiji Culture Center (Nara) 
テーマ(和) ソフトウェアシステム, ネットワーク環境でのディペンダビリティ 
テーマ(英) Software System, Dependability in Network 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SS 
会議コード 2015-10-DC-SS 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Memoization Refactoring based on Purity Analysis 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) / memoization refactoring  
キーワード(2)(和/英) / purity analysis  
キーワード(3)(和/英) / static analysis  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 楊 嘉晨 / Jiachen Yang / ヨウ カシン
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀田 圭佑 / Keisuke Hotta / ホッタ ケイスケ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 肥後 芳樹 / Yoshiki Higo / ヒゴ ヨシキ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 楠本 真二 / Shinji Kusumoto / クスモト シンジ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-10-14 11:10:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SS 
資料番号 SS2015-43, DC2015-33 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.248(SS), no.249(DC) 
ページ範囲 pp.47-52 
ページ数
発行日 2015-10-06 (SS, DC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会