お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-10-16 13:55
次世代WEBプロトコルにおける並列転送の効果とQoSの関係
長谷川治久日本女子大)・石川千尋三菱UFJインフォメーションテクノロジー)・来海有希子JR東日本)・伊東みなみネットワンシステムズ)・坂本実功富士ゼロックス東京IN2015-60
抄録 (和) WEBページの複雑化と大容量化による表示時間の長延化を解決するSPDYプロトコルが提案された。その後、IETFは従来のHTTPの問題を解決するHTTP/2の標準化を進め、RFC7540が制定された。HTTP/2は、その基礎的な技術としてSPDYを採用している。SPDYはコンテンツの並列転送により高速化をめざしているが、従来のHTTP/1.1でも並列性は活用されてきた。両者ともにHTTPセッション間の並列性を利用しているが、TCPセッションの使い方が異なるため、ネットワークのQoS(Quality of services)の影響は異なると考えられる。本稿では、評価時点で主要なWEBブラウザに採用されていたSPDYを利用し、ネットワーク条件を変更しつつHTTP/1.1と比較評価することで、それぞれの特徴を明確にする。 
(英) As the size of data and number of objects in web page have been increasing, the page load time also increases and it becomes more difficult to get a good web experience. The SPDY protocol was proposed to overcome the latency of page load time. The Internet Engineering Task Force (IETF) recently approved the specification to promote WEB protocol as the HTTP/2 in RFC7540. HTTP/2 was deployed based on the technology of SPDY, which increases the speed of HTTP by parallelized multiple HTTP sessions. The conventional HTTP, i.e. HTTP/1.1 also utilizes parallelism among HTTP sessions to reduce the load time. Although both SPDY and HTTP/1.1 take the similar approach, they are different in utilization of TCP connection. The network QoS therefore seems to affect the performance differently. We evaluated the performance of HTTP/1.1 and SPDY for various network conditions and clarified the characteristics of both WEB protocols.
キーワード (和) WEBサービス / プロトコル / HTTP/2 / SPDY / 性能評価 / Quality of services (QoS) / /  
(英) WEB services / Protocol / HTTP/2 / SPDY / Performance evaluation / Quality of services (QoS) / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 252, IN2015-60, pp. 41-46, 2015年10月.
資料番号 IN2015-60 
発行日 2015-10-08 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2015-60

研究会情報
研究会 IN  
開催期間 2015-10-15 - 2015-10-16 
開催地(和) 大阪大学 
開催地(英) Osaka University 
テーマ(和) 障害対策・BCP、信頼性技術、セキュリティ・プライバシー保護技術、認証/ID管理、Webサービス/SOA/ROA基盤、ソーシャルネットワーク(SNS)及び一般 
テーマ(英) Contingency Plan/BCP, Robustness, Security and Privacy, Authentication/ID management, Web Service/SOA/ROA Platform, Social Networking Service (SNS), etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2015-10-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 次世代WEBプロトコルにおける並列転送の効果とQoSの関係 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Performance evaluation of the next generation WEB protocol related to QoS and parallelism of transmission 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) WEBサービス / WEB services  
キーワード(2)(和/英) プロトコル / Protocol  
キーワード(3)(和/英) HTTP/2 / HTTP/2  
キーワード(4)(和/英) SPDY / SPDY  
キーワード(5)(和/英) 性能評価 / Performance evaluation  
キーワード(6)(和/英) Quality of services (QoS) / Quality of services (QoS)  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 治久 / Haruhisa Hasegawa / ハセガワ ハルヒサ
第1著者 所属(和/英) 日本女子大学 (略称: 日本女子大)
Japan Women's University (略称: JWU)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 石川 千尋 / Chihiro Ishikawa / イシカワ チヒロ
第2著者 所属(和/英) 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 (略称: 三菱UFJインフォメーションテクノロジー)
Mitsubishi UFJ Information Technology,Ltd. (略称: MU IT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 来海 有希子 / Yukiko Kurumi / クルミ ユキコ
第3著者 所属(和/英) 東日本旅客鉄道株式会社 (略称: JR東日本)
East Japan Railway Company (略称: JR EAST)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊東 みなみ / Minami Ito / イトウ ミナミ
第4著者 所属(和/英) ネットワンシステムズ株式会社 (略称: ネットワンシステムズ)
Net One Systems Co., Ltd. (略称: Net One Systems)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂本 実功 / Miku Sakamoto / サカモト ミク
第5著者 所属(和/英) 富士ゼロックス東京株式会社 (略称: 富士ゼロックス東京)
Fuji Xerox Tokyo Co., Ltd (略称: Xerox Tokyo)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-10-16 13:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2015-60 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.252 
ページ範囲 pp.41-46 
ページ数
発行日 2015-10-08 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会