お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-10-30 15:50
[ポスター講演]双方向無線通信システムにおける再送低減のためのフレーム内符号化率割り当て方法の一検討
設樂 勇森野善明平栗健史横山駿也日本工大)・梅原大祐京都工繊大)・西森健太郎新潟大
抄録 (和) TV の生中継や,映像を伝送する放送事業用の無線伝送システムとして,FPU (Field Pickup Unit) と呼
ばれる音声や映像ファイルなどを伝送する無線通信システムがある.このような長距離伝送かつ,大容量のデータを
送受信するシステムは,干渉や伝搬誤りなどによるパケットの損失や遅延などによる通信品質の低下が大きな課題で
ある.そのため,パケット損失や再送回数を低減する必要がある.
本研究では,双方向無線通信システムの送信フレーム内における複数パケットに異なる符号化率を割り当てること
により,パケット損失時の再送回数を減らし,伝送効率を向上させる手法を検討する. 
(英) The two-way eld pickup unit (FPU) as a wireless transmission system is used broadcasting business,
such as video le and voice data to transmit long distance and heavy traffic. Since a reception error occurs, a
retransmission control by the automatic repeat request (ARQ) is achieved. In this study, the examination scheme
is that the each packet is assigned different code rate in order to reduce the number of retransmissions.
キーワード (和) 再送制御 / 符号化率 / / / / / /  
(英) Retransmission control / Code rate / / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 CQ  
開催期間 2015-10-30 - 2015-10-30 
開催地(和) 大阪市立大学 文化交流センター 
開催地(英)  
テーマ(和) ワイヤレス環境におけるコミュニケーションクオリティ 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2015-10-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 双方向無線通信システムにおける再送低減のためのフレーム内符号化率割り当て方法の一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Frame field allocation method of code rate to decrease retransmission in two-way wireless communication systems 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 再送制御 / Retransmission control  
キーワード(2)(和/英) 符号化率 / Code rate  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 設樂 勇 / Isamu Shitara / シタラ イサム
第1著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 森野 善明 / Yoshiaki Morino / モリノ ヨシアキ
第2著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 平栗 健史 / Takefumi Hiraguri / ヒラグリ タケフミ
第3著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 横山 駿也 / Syunya Yokoyama / ヨコヤマ シュンヤ
第4著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 梅原 大祐 / Daisuke Umehara / ウメハラ ダイスケ
第5著者 所属(和/英) 京都工芸繊維大学 (略称: 京都工繊大)
Kyoto Institute of Technology (略称: KIT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 西森 健太郎 / Kentaro Nishimori / ニシモリ ケンタロウ
第6著者 所属(和/英) 新潟大学 (略称: 新潟大)
Nigata University (略称: Niigata Univ)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-10-30 15:50:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 CQ 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会