お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-11-27 12:05
Dual coding方式による映像伝送の提案
設樂 勇森野善明平栗健史横山駿也日本工大)・梅原大祐京都工繊大)・西森健太郎新潟大CQ2015-86
抄録 (和) リアルタイム性の高い映像コンテンツの伝送方法の代表例として放送用無線通信システムがある.放送用無線通信は主に長距離の無線通信を想定したシステムであり,このような長距離伝送かつ,大容量のデータを送信するシステムは,干渉や伝搬誤りなどによるパケットの損失による通信品質の低下が大きな課題である.そのため伝送路のパケット損失を低減する必要性がある.

本論文では,長距離無線伝送マルチキャスト通信システムの通信品質の向上,及び信頼性の向上を目的とし,伝送するパケットフレーム内にSVC (Scalable Video Coding) と誤り符合割り当て方式を併用した Dual Coding 伝送方式を提案する.また,特にSNRが悪い条件においてスループットが向上したことから本提案方式の有効性を確認できたため報告する. 
(英) There’s Multicast transmission system have real time processing with high quality of video contents. Multicast transmission is different from unicast transmission mainly used by TCP. In order to Multicast transmission use UDP, it is unsuitable which the system requests reliable transmission
However Multicast transmission is able to connect plural packets which already predefined simultaneously to decrease network load
In this abstract is with a view to improve quality of long ranged wireless Multicast transmission system, reliability, we propose to use ways of Dual Coding transmission system which transmits Scalable Video Coding (SVC) into packets frame and allocate error correcting code. Also we report this abstract due to finish confirming about effectivity in case of SNR with bad condition, throughput improve a lot with proposal method
キーワード (和) 符号化率 / マルチキャスト / / / / / /  
(英) code rate / mulchcast / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 327, CQ2015-86, pp. 61-64, 2015年11月.
資料番号 CQ2015-86 
発行日 2015-11-19 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2015-86

研究会情報
研究会 CQ ICM NS  
開催期間 2015-11-26 - 2015-11-27 
開催地(和) 新潟大学 
開催地(英) Niigata University 
テーマ(和) ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,および一般 
テーマ(英) Network Quality, Network Measurement and Management, Network Virtualization, Network Service, General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2015-11-CQ-ICM-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Dual coding方式による映像伝送の提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal of Video transmission using Dual coding scheme 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 符号化率 / code rate  
キーワード(2)(和/英) マルチキャスト / mulchcast  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 設樂 勇 / Isamu Shitara / シタラ イサム
第1著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 森野 善明 / Yoshiaki Morino / モリノ ヨシアキ
第2著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 平栗 健史 / Takefumi Hiraguri / ヒラグリ タケフミ
第3著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 横山 駿也 / Yokoyama Syunya / ヨコヤマ シュンヤ
第4著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 梅原 大祐 / Daisuke Umehara / ウメハラ ダイスケ
第5著者 所属(和/英) 京都工芸繊維大学 (略称: 京都工繊大)
Kyoto Institute of Technology (略称: KIT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 西森 健太郎 / Kentaro Nishimori /
第6著者 所属(和/英) 新潟大学 (略称: 新潟大)
Niigata University (略称: NU)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-11-27 12:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2015-86 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.327 
ページ範囲 pp.61-64 
ページ数
発行日 2015-11-19 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会