お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-01-26 11:55
Least Laxity Firstスケジューラで資源共有する組込みソフトウェア仕様の拡張時間ペトリネットによるモデル化および性能検証
中村貴史中田明夫広島市大MSS2015-59 SS2015-68
抄録 (和) 性能とリソースの制約が共に厳しく,高い信頼性を要求される組込みソフトウェア開発においては,開発の設計段階で性能要求を満たすか否かの検証(以下,性能検証)を行うことが有用である.従来我々は,マルチタスクシステムの動作仕様を固定優先度やプリエンプションを記述可能な拡張時間ペトリネットに変換し,最悪時にスループット要求を満たすか否かを検証する手法を提案している.この手法ではタスクのスケジューリング方式として固定優先度及び到着順スケジューリングのみに対応しており,特に近年利用が増加しているマルチプロセッサ環境に適したLeast Laxity Firstスケジューラには対応していなかった.そこで,本研究ではLeast Laxity Firstスケジューラを含む組込みソフトウェア仕様の拡張時間ペトリネットによるモデル化手法を提案する.提案するモデル化手法では,各タスクが自律分散的に優先度割り当てを行いリソースの獲得を行うような構造にすることで,モデルの単純化を図っている.LLFを含むマルチタスクシステムの動作仕様に対して提案手法を用いたスループット性能検証を行い,提案手法の有用性を評価する. 
(英) In the development of embedded software which requires high reliability satisfaction of hard requirements for both computing resource and performance, it is useful to model the system’s behavior under specific computing resources and verify whether the system meet the performance requirements in the design phase of development. So far, we have proposed a method of verifying whether they meet the throughput requirements in the worst case by converting the behavioral specification of multi-tasking embedded system into an extended Time Petri Nets that can describe fixed priority scheduling and preemption. However, the method only supports fixed static priority and first-come-first-served schedulings. In recent years, the use of multiprocessing has increased in order to cope with requirements of both high performance and low power consumption. It is known that in the multiprocessor environment, Least Laxity First (LLF) scheduling is generally more effective. In this paper, we propose a modeling method of embedded software specification including LLF scheduler by extended Time Petri Nets. In the proposed modeling method, the model is simplified by making all tasks autonomously determine their priorities in resource acquisition. We evaluate the proposed method by applying it to performance verification of multi-tasking system specification including LLF schedulers.
キーワード (和) 組込みソフトウェア / マルチプロセッサ / 時間ペトリネット / 性能検証 / Least Laxity First / / /  
(英) Embedded Software / Multiprocessor / Time Petri Nets / Performance Verification / Least Laxity First / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 420, SS2015-68, pp. 135-140, 2016年1月.
資料番号 SS2015-68 
発行日 2016-01-18 (MSS, SS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MSS2015-59 SS2015-68

研究会情報
研究会 SS MSS  
開催期間 2016-01-25 - 2016-01-26 
開催地(和) しいのき迎賓館 セミナールームB 
開催地(英) Shiinoki-Geihin-Kan 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SS 
会議コード 2016-01-SS-MSS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Least Laxity Firstスケジューラで資源共有する組込みソフトウェア仕様の拡張時間ペトリネットによるモデル化および性能検証 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Modeling and Performance Verification of Embedded Software Sharing Resources with Least Laxity First Schedulers Using Extended Time Petri Nets 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 組込みソフトウェア / Embedded Software  
キーワード(2)(和/英) マルチプロセッサ / Multiprocessor  
キーワード(3)(和/英) 時間ペトリネット / Time Petri Nets  
キーワード(4)(和/英) 性能検証 / Performance Verification  
キーワード(5)(和/英) Least Laxity First / Least Laxity First  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 貴史 / Takafumi Nakamura / ナカムラ タカフミ
第1著者 所属(和/英) 広島市立大学 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中田 明夫 / Akio Nakata / ナカタ アキオ
第2著者 所属(和/英) 広島市立大学 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-01-26 11:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SS 
資料番号 MSS2015-59, SS2015-68 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.419(MSS), no.420(SS) 
ページ範囲 pp.135-140 
ページ数
発行日 2016-01-18 (MSS, SS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会